ああ
夏のナスは
マジでヨカッタなと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/97/b8b390028cbaa5cf183ad7d522af38ac.jpg)
秋冬の
なんらかの限定
始まってやいませんかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5a/2b384c6cebe50f4493977849efe3dd5e.jpg)
帆立と生海苔
かき揚げかー
10年前なら
ノークエスチョンで押していたはずが
夜までもたれそうな
アブラカダーブラー
いやマジ
ホントかき揚げ乗せなくなったなと
ってことで
結局いつものかのやうどん
なんてのもおざなりで
カレー!!
そういうのもあるのか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a6/daf875c26cee9259ae3ebf9e0c4478d4.jpg)
待つこと約7分でしたね
10人ぐらいに抜かされましたよ
ちらほらと
食べ終える客が出るほどに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/19/262d9d4b8abf1f7744cf551d2226e986.jpg)
さっと湯がいて
ぶっかけるだけかと思いきや
ピピピピッ!!なんて
厨房からタイマー音が聞こえたり
まさかの都度調理
ということでよろしいか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4c/17e66e4d2009ab09a6f41fe40e64a1d8.jpg)
この手間
特・別・感
そりゃ
ウリにもせず
ひっそり埋もれさすワケです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/72/4e48f12934896177ba06cf4f337adfb7.jpg)
お肉もタプーリ
都度っているそのリーズン
立ち食いの域を超えていたりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1a/79db159d1a6529460f99ad3c4dc59410.jpg)
ココに三つ葉を併せたオレ
全オレが自画自賛ですわ
色といい
清涼感といい
全オレが拍手喝采ですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/95/6a5169bcad9f22efb056e36eb06d1d4b.jpg)
うどん用の白だしじゃなくて
そばの方の関東だしなのかしら
ズンと分厚くビットスパイシー
ヨレずにハリをキープな
自慢のうどんが
程よくもったり
沈まずたゆたう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c7/3b278d2e68f5a84d7f9b9f753b3c92c3.jpg)
美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
知ってる向きにはアタリマエが
知らないワタシには
ズバリ THE 盲点
ビバ都度調理
首を長くしながら
どんどん抜かされていくのが
逆に誇らしくもあり
そばもアリか?
いや
やはりうどんだなコリャ
卵は
いや
秒で散れそうだし
次なるカレーのアレンジに
いまから夢が膨らみながら
夏のナスは
マジでヨカッタなと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/97/b8b390028cbaa5cf183ad7d522af38ac.jpg)
秋冬の
なんらかの限定
始まってやいませんかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5a/2b384c6cebe50f4493977849efe3dd5e.jpg)
帆立と生海苔
かき揚げかー
10年前なら
ノークエスチョンで押していたはずが
夜までもたれそうな
アブラカダーブラー
いやマジ
ホントかき揚げ乗せなくなったなと
ってことで
結局いつものかのやうどん
なんてのもおざなりで
カレー!!
そういうのもあるのか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a6/daf875c26cee9259ae3ebf9e0c4478d4.jpg)
待つこと約7分でしたね
10人ぐらいに抜かされましたよ
ちらほらと
食べ終える客が出るほどに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/19/262d9d4b8abf1f7744cf551d2226e986.jpg)
さっと湯がいて
ぶっかけるだけかと思いきや
ピピピピッ!!なんて
厨房からタイマー音が聞こえたり
まさかの都度調理
ということでよろしいか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4c/17e66e4d2009ab09a6f41fe40e64a1d8.jpg)
この手間
特・別・感
そりゃ
ウリにもせず
ひっそり埋もれさすワケです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/72/4e48f12934896177ba06cf4f337adfb7.jpg)
お肉もタプーリ
都度っているそのリーズン
立ち食いの域を超えていたりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1a/79db159d1a6529460f99ad3c4dc59410.jpg)
ココに三つ葉を併せたオレ
全オレが自画自賛ですわ
色といい
清涼感といい
全オレが拍手喝采ですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/95/6a5169bcad9f22efb056e36eb06d1d4b.jpg)
うどん用の白だしじゃなくて
そばの方の関東だしなのかしら
ズンと分厚くビットスパイシー
ヨレずにハリをキープな
自慢のうどんが
程よくもったり
沈まずたゆたう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c7/3b278d2e68f5a84d7f9b9f753b3c92c3.jpg)
美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
知ってる向きにはアタリマエが
知らないワタシには
ズバリ THE 盲点
ビバ都度調理
首を長くしながら
どんどん抜かされていくのが
逆に誇らしくもあり
そばもアリか?
いや
やはりうどんだなコリャ
卵は
いや
秒で散れそうだし
次なるカレーのアレンジに
いまから夢が膨らみながら