この間のラム肉ラーメン
あの押し出しの麺線の
蠱惑的な食感が忘れられず
まぜそば&焼きそば
ラーメン以上に
マッチするんだろうなぁ
ビールを添えたら
サイコーなんだろうなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/28/db1e24264730a2596acb6eacdb900a36.jpg)
そんなこんなで
早々にアゲイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a7/3cef19baf99faf762e567f091219ede3.jpg)
今日は替玉
気にしなくて良さそうだし (っつかムリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7b/2fa1c646aeaee9e000e89cd4c47af586.jpg)
ラム肉混ぜそばと
ラム肉焼きそばかなぁ
鶏のまぜそばもあるけど?
そこはラムに決まってるでしょ!?
なんつて
かーちゃんに釘を刺されるの巻
そりゃ
ラムのお店ですものねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c9/fcecb558af48fbbd39b328d64f54c98e.jpg)
ぐひぃ
この時期
特別に沁みるよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/75/f149d7ba7874a1294a139e1e52d06681.jpg)
ラム肉ラーメンには不必要だったラー油も
今日は必ず有効活用できるはず
っつか
注文取りに来るのも
調理に入るのも
年配のおかーさん一人なのよね
お客は我々二人だけという
理に適っているようで
正直ダイジョブなんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/07/dd8cff17fd93df304ed82eec73819a3c.jpg)
ハイ
先に混ぜそば登場
確かに調理
一工程少ないですからね
写真にあった
ルッキンググリーンが皆無だけど
まあそこは
ツッコミ入れないことにして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/77/1b928df5a89d66e79139a0f36b4fafa7.jpg)
ツルンツルンで
マキマキポクポクと
ラーメン以上に
麺線の特製
全口腔で受け止めながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/05/9066e662bb718e405e11e29e5a038321.jpg)
お肉は当然
ラムラムしてるけど
お肉以外は
特別ラムラムしてないので
グループで来ても
苦手な人も大丈夫
っつかそもそも
ラム嫌いは誘われないかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b1/2fc3b1ca4d3b497e1ca27b859ab3f8d3.jpg)
(゚д゚lll) !!
添えられたスープが
完全にラムラムしてるじゃないっスカ!!
ラーメンのスープと一緒かしら
ラー油のブラインドのかからない
ラム清湯がスゲェウメェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/00/ee40d34c5473f9ce311b41640ff6f405.jpg)
そして
ラム焼きそば
コチラもやはり
写真にあったような
パクチー?が乗ってないけど
まあ細かいことは
気にしない
気にしない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a2/1e1cfa48384cb278203c81d29be3ca32.jpg)
炒した分
表面のテクスチャーが乱雑に
ザラリ感が加わって
コレはコレで良きかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7b/5f1098f92b8be3f47413a00f4cab6d8c.jpg)
やはりラム感は
お肉だけからのものになるけど
焼きそばの特性上
後半やや吸って
動きが悪くなったところに
さっきのスープで滑らすワケですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1d/2ebd2af48cf729db3b412e0d5c7a7e7d.jpg)
グ (゚д゚lll) ッ!!と
待望のラム感
ぶちアゲながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/dc/765aefaa62844b9c9eadb8fc226eeaea.jpg)
美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
やはりラー油は
このための備え付けかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ed/89b118f3edb60e23048ffc9d17fdb532.jpg)
滑る混ぜそばにも
スープ加えてラム感マシマシ
やっぱこの店楽しい
というか
この麺が超激楽しい
ラム麺3品ヤリ切れて
それぞれに魅力的な特異性
きっと答えは
「3人以上で飲みに行くとイイ」
だと思うワケで
あの押し出しの麺線の
蠱惑的な食感が忘れられず
まぜそば&焼きそば
ラーメン以上に
マッチするんだろうなぁ
ビールを添えたら
サイコーなんだろうなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/28/db1e24264730a2596acb6eacdb900a36.jpg)
そんなこんなで
早々にアゲイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a7/3cef19baf99faf762e567f091219ede3.jpg)
今日は替玉
気にしなくて良さそうだし (っつかムリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7b/2fa1c646aeaee9e000e89cd4c47af586.jpg)
ラム肉混ぜそばと
ラム肉焼きそばかなぁ
鶏のまぜそばもあるけど?
そこはラムに決まってるでしょ!?
なんつて
かーちゃんに釘を刺されるの巻
そりゃ
ラムのお店ですものねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c9/fcecb558af48fbbd39b328d64f54c98e.jpg)
ぐひぃ
この時期
特別に沁みるよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/75/f149d7ba7874a1294a139e1e52d06681.jpg)
ラム肉ラーメンには不必要だったラー油も
今日は必ず有効活用できるはず
っつか
注文取りに来るのも
調理に入るのも
年配のおかーさん一人なのよね
お客は我々二人だけという
理に適っているようで
正直ダイジョブなんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/07/dd8cff17fd93df304ed82eec73819a3c.jpg)
ハイ
先に混ぜそば登場
確かに調理
一工程少ないですからね
写真にあった
ルッキンググリーンが皆無だけど
まあそこは
ツッコミ入れないことにして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/77/1b928df5a89d66e79139a0f36b4fafa7.jpg)
ツルンツルンで
マキマキポクポクと
ラーメン以上に
麺線の特製
全口腔で受け止めながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/05/9066e662bb718e405e11e29e5a038321.jpg)
お肉は当然
ラムラムしてるけど
お肉以外は
特別ラムラムしてないので
グループで来ても
苦手な人も大丈夫
っつかそもそも
ラム嫌いは誘われないかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b1/2fc3b1ca4d3b497e1ca27b859ab3f8d3.jpg)
(゚д゚lll) !!
添えられたスープが
完全にラムラムしてるじゃないっスカ!!
ラーメンのスープと一緒かしら
ラー油のブラインドのかからない
ラム清湯がスゲェウメェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/00/ee40d34c5473f9ce311b41640ff6f405.jpg)
そして
ラム焼きそば
コチラもやはり
写真にあったような
パクチー?が乗ってないけど
まあ細かいことは
気にしない
気にしない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a2/1e1cfa48384cb278203c81d29be3ca32.jpg)
炒した分
表面のテクスチャーが乱雑に
ザラリ感が加わって
コレはコレで良きかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7b/5f1098f92b8be3f47413a00f4cab6d8c.jpg)
やはりラム感は
お肉だけからのものになるけど
焼きそばの特性上
後半やや吸って
動きが悪くなったところに
さっきのスープで滑らすワケですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1d/2ebd2af48cf729db3b412e0d5c7a7e7d.jpg)
グ (゚д゚lll) ッ!!と
待望のラム感
ぶちアゲながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/dc/765aefaa62844b9c9eadb8fc226eeaea.jpg)
美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
やはりラー油は
このための備え付けかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ed/89b118f3edb60e23048ffc9d17fdb532.jpg)
滑る混ぜそばにも
スープ加えてラム感マシマシ
やっぱこの店楽しい
というか
この麺が超激楽しい
ラム麺3品ヤリ切れて
それぞれに魅力的な特異性
きっと答えは
「3人以上で飲みに行くとイイ」
だと思うワケで