安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

大豆選別2日目

2025年01月06日 | 大豆

令和7年1月6日

AKファーム作業日誌

大豆選別2日目

雨のため、大豆選別に専念する。   

選別機からコンフィデンスタンクへの流入ベルトコンベアで詰り発生

 流入量過大による負荷停止

 原因の大豆撤去とコンベアベルトの調整

   

狭い中での作業では、2人での共同作業が必修

   90分のロスをじる

   

ライン全体での流入量のバランス調整が必要です。

 

出荷袋の表示

   

農事組合法人の仕事始め - 安東伸昭ブログ (2025年1月5日)

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小麦の成育状況報告

2025年01月06日 | 小麦

令和7年1月7日

AKファーム作業日誌

小麦の成育状況報告

12月4日に播種した圃場で、目視でまばらですが、黄緑のラインが確認できるようになる。

次のBBCH10(出芽期から出芽揃い)に到達するのも、間もなくです。

今日現在での積算温度は、111℃

 

令和6年12月25日

AKファーム作業日誌

小麦の成育状況報告

12月4日に播種した圃場で、いまだ発芽が確認できていません。

 現在 BBCH 9 (出芽始め)

 次のBBCH10(出芽期から出芽揃い)に到達するのは、令和7年1月15日の予想がでています。

 

 

   

  最高気温は、10℃を下回る日が続き、最低気温は0℃前後となっている。

  

   

   

   

12月25日までの積算温度 78℃

 

   

  前回報告 12月19日(12月16日・19日)

  小麦の成育状況 - 安東伸昭ブログ

  

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする