平成24年2月20日(月)11:00~
3月定例市議会の議案説明会が開催され、日程及び議案の説明が行われる。
日程 2月27日~3月21日(休会日を含む)
一般質問は、3月5日(月)~3月9日(金)の予定
議案 53議案
平成24年度予算審議
平成23年度補正予算審議
条例改正に関する審議
指定管理者の指定その他議案
議会日程(予定)は、次の通り
平成24年2月20日(月)11:00~
3月定例市議会の議案説明会が開催され、日程及び議案の説明が行われる。
日程 2月27日~3月21日(休会日を含む)
一般質問は、3月5日(月)~3月9日(金)の予定
議案 53議案
平成24年度予算審議
平成23年度補正予算審議
条例改正に関する審議
指定管理者の指定その他議案
議会日程(予定)は、次の通り
平成24年2月19日
水谷仁先生(1942年生まれ)の講演
「はやぶさ」が挑戦したもの
-小惑星とはどういう天体だろうか-
「はやぶさ」が目指したもの
・イオンエンジン:1000時間以上稼働させる
・自律航法:小惑星に自立的に接近(光学航法)
・小惑星の試料取得:タッチ&ゴーの技術
・地球スイングバイ:地球の重力を使った加速
・再突入カプセル:大気圏突入後回収
1996年計画がスタートする
1998年小惑星が発見される(日本名:いとかわ)
2003年5月打ち上げ(内之浦)
日本のロケット打ち上げは、年2回しかできない。
2月頃と8月のお盆時期
2005年9月 いとかわに到着する(2か月間、小惑星の調査)
540m×270mの小惑星(いとかわとは、日本で最初のロケット研究者の名前)
2005年11月26日 小惑星に着陸
「はやぶさ」との交信ができなくなる。
2006年1月23日 交信が可能となる。
「はやぶさ」との交信は40分かかる
2007年に地球に帰還の予定であった(難題が発生)
2010年6月に地球に帰還する。
水谷先生は、たんたんとお話しされたが、想像できない計画と受けとめた。
映画をみて、先生の話しを振りかえってみよう。