安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

阪神・淡路大震災から26年

2021年01月17日 | 災害
令和3年1月17日

阪神・淡路大震災26年
 発生時刻の朝“5時46分”

 1995年1月17日に起きた阪神・淡路大震災から、17日で丸26年を迎えた。
発生時刻の午前5時46分に合わせ、神戸市中央区の東遊園地など各地で追悼行事があった。
新型コロナウイルス禍の中でも「この日だけは」と多くの人が手を合わせ、震災で亡くした家族や友人らを思い起こした。

阪神・淡路大震災では,6434人の犠牲者と全半壊家屋約25万棟、10兆円を超える甚大な被害をもたらしました。



 前日から紙製の灯籠でかたどられた「がんばろう」の文字が点灯され、分散来場が呼び掛けられた東遊園地。
その中に、震災で母親の藤井あい子さん=当時(83)=を亡くした神戸市東灘区の寺内和子さん(72)の姿があった。

 あい子さんは全壊した自宅の下敷きになった。震災の日が近づくと当時がよみがえる。
自身もけがをしながら実家に駆け付けたこと、がれきから出てきた足が温かかったこと、
掘り出されたあい子さんは「あ、あ」と懸命に何かを伝えようとしたこと、自らくぎを打ち棺おけを作ったこと…。

 和子さんは「お母さんの代わりに誰かのためになれば、自分が救われるかもしれない」と介護ヘルパーの仕事を続けている。
新型コロナの影響で離職者が増え、夜から翌朝までの勤務にも入るようになったが、「この仕事は辞めたくない」。

 午前5時46分。暗闇に灯籠の灯が揺れる東遊園地では、あい子さんのお骨を抱いたときのような温かさを感じる。
震災から何年たとうが思いは変わらない。「今年も来たよ」「生んでくれてありがとう」「あんなに近くにいたのに助けられなくてごめんね」

阪神高速道路のバス

26年前の1月17日早朝。
阪神・淡路大震災で倒壊した阪神高速神戸線で前輪が宙に浮き、辛うじて高架部分に踏みとどまったバスの写真は、日本中に大きな衝撃を与えた。
ドライバーの一人として乗車していた帝産観光バス(本社・東京)京都支店の安井義政さん(59)は「偶然が重なって(車体が)踏みとどまった」と振り返る。



  阪神高速神戸線から間一髪、落下を免れたバス

 冬のスキーシーズンで、毎日のようにゲレンデへのバスが運行されていた。
安井さんは先輩ドライバーと2人一組で、14日夜に信州へ向け出発。
16日夜、関西への帰路に就いた。
大津、京都、大阪で乗客の大半が下車し、最後のバス停となる神戸へ向かった。
車内には女性客3人と先輩、自分の計5人。
先輩がハンドルを握り、安井さんは隣の席に座っていた。

 突然ドン、と衝撃が走り、空がフラッシュをたいたように光った。
その後は上下左右に激しく揺さぶられ、目の前には空と高速道路の路面が交互に飛び込んできた。
「ブレーキが利かない」。先輩が叫んだ。

 バスが止まると、目の前の道路がなくなっていた。
対向車線のトラックが高架から地面に落下し、炎上している。
自分たちのバスは、車体下のエンジン部が道路にひっかかっていた。
「乗客がもっと多ければ、ブレーキが利きづらくて落下していたかもしれない」と安井さん。
乗客と後部の非常ドアから車外に出ると、周辺のあちこちで火の手が上がっているのが見えた。

 高速道の非常階段から地上に降り、公衆電話から支店に電話し状況を説明したが、宿直の社員に「そんなはずないやろ」と返された。
京都には情報が伝わっておらず、にわかには信じてもらえなかった。
先輩とコンビニで使い捨てカメラを買い、現場近くの地上からバスを撮影した。
周囲にはガスの臭いが漂っていた。

 まず大阪まで戻ろうとタクシーを探し回り、昼すぎに大阪の淀屋橋までたどり着いた。
わずか十数キロ離れただけの大阪の街では、普段通りに人が行き交う。
飲食店で昼食を取り、京都行きの私鉄に乗った。
乗客の男性が手にした夕刊に、自分たちのバスの写真が大きく掲載されていた。
「僕たちこれに乗ってたんですよ」。
そう話すと驚かれた。

 京都の支店まで帰り着いたのは夕方だった。
「よく無事だった」。同僚に迎えられ、号泣している社員もいた。

 その後、「落ちないバス」に乗務していたことが広まり、修学旅行を担当した際には、先生から声を掛けられて生徒に体験談を語ったこともある。
コロナ禍を受けて同社が企画した「オンライン修学旅行」では、人と防災未来センター(神戸市)を訪れ、
バスガイドからのインタビューに答える形で当時の様子を語る。

 「語れるのは無事だったからこそ」と安井さん。
「あんなひどいことが、二度と起きてはいけない。
震災をもっと全国の人に知ってもらえるよう、会社にいる限りは伝えていきたい」と話す。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 津山市立東小学校にパソコン... | トップ | 大学入学共通テストが16・... »
最新の画像もっと見る

災害」カテゴリの最新記事