日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
私はビデオ通話を使っての孫たちとの何気ない会話が大好きです。
孫たちは、まだスマホを持たないので、
孫の方からの連絡は我が家への電話なのですが
私の方からは、娘のスマホへアンドロイドのDuoでのコンタクト・・・
何を話すわけでもありませんが、孫たちは非常に喜んではしゃいでます。
やはり、顔を見ながらの方がいいですよね(^_-)-☆
これからの時代は、やはりビデオ通話が普通になってくるのでしょうね。
ところで、パナソニックがビデオ通話できるドアホンを発売するようですよ。
スマホを持たないお子さんやおばあちゃん、おじいちゃんと
外出先からビデオ通話で会話ができると
外出している方としても安心ですし、家にいる方もコンタクトとれるのは良いですよね。
今朝は、パナの新発売ドアホンについての記事を転載してみようと思います。
~以下、8月22日読売新聞朝刊より抜粋~
![パナソニックの新型ドアホンの仕組み](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8d/c3177f5f129a36082968d46a31dd42ba.jpg)
内閣府の調査では、スマホを持つ小学生は少なく、パナソニックはドアホンを新しい通信手段として売り込みたい考えだ。
スマホに専用アプリを取り込むことで、自宅内に設置したドアホンをテレビ電話代わりに使えるのが特徴だ。
ドアホンは画面上の操作で簡単に通話ができ、子供でも使いやすくした。ドアホンからも事前に登録したスマホを呼び出し、最大10分間互いに顔を見ながら通話ができる。
スマホからドアホンに約1分間の動画メッセージを残す機能や、同機種であれば、別世帯同士でのビデオ通話機能もある。利用するにはインターネット環境が必要となる。
2017年度の戸建て用ドアホン全体の国内出荷台数は、リフォーム需要の拡大で、前年度比5%増の179万台だった。
孫たちは、まだスマホを持たないので、
孫の方からの連絡は我が家への電話なのですが
私の方からは、娘のスマホへアンドロイドのDuoでのコンタクト・・・
何を話すわけでもありませんが、孫たちは非常に喜んではしゃいでます。
やはり、顔を見ながらの方がいいですよね(^_-)-☆
これからの時代は、やはりビデオ通話が普通になってくるのでしょうね。
ところで、パナソニックがビデオ通話できるドアホンを発売するようですよ。
スマホを持たないお子さんやおばあちゃん、おじいちゃんと
外出先からビデオ通話で会話ができると
外出している方としても安心ですし、家にいる方もコンタクトとれるのは良いですよね。
今朝は、パナの新発売ドアホンについての記事を転載してみようと思います。
~以下、8月22日読売新聞朝刊より抜粋~
外出先と家 顔見て会話
![パナソニックの新型ドアホンの仕組み](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8d/c3177f5f129a36082968d46a31dd42ba.jpg)
パナがドアホン発売へ
スマホにアプリ
パナソニックは、ビデオ通話の機能を活用して、外出先からスマートフォンで自宅にいる人と会話できるドアホン「外でもドアホン」を10月18日から売り出す。携帯電話を持たない留守番中の子供と連絡を取り合う使い方などを見込んでいる。想定価格は税別6万円前後から。内閣府の調査では、スマホを持つ小学生は少なく、パナソニックはドアホンを新しい通信手段として売り込みたい考えだ。
スマホに専用アプリを取り込むことで、自宅内に設置したドアホンをテレビ電話代わりに使えるのが特徴だ。
ドアホンは画面上の操作で簡単に通話ができ、子供でも使いやすくした。ドアホンからも事前に登録したスマホを呼び出し、最大10分間互いに顔を見ながら通話ができる。
スマホからドアホンに約1分間の動画メッセージを残す機能や、同機種であれば、別世帯同士でのビデオ通話機能もある。利用するにはインターネット環境が必要となる。
2017年度の戸建て用ドアホン全体の国内出荷台数は、リフォーム需要の拡大で、前年度比5%増の179万台だった。