ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

認知症の予防・進行にもIT活用

2019-06-21 | 日々のパソコン
ご好評頂いてます・・・
  和紙のシャリ感・・・
弊社オリジナルタオルを
 アウトレット価格でご提供!
品番[T_03]
健康タオル【和紙】
1枚  820円
2枚 1,555円
3枚 2,160円





全国認知症登録システム!!
スウェーデン IT活用

診療所などを通じて症状治療結果などを登録・更新
BPSDの変化比較グラフ
 昨年1年間に全国の警察に届け出のあった認知症の行方不明者は、過去最多の1万6927人に上ったことが警察庁のまとめで分かったようです。
 全国の警察は自治体と協力し、認知症の高齢者の顔写真を、家族らの同意を得たうえで事前にデータベース化したり、行方不明時にメールで配信して情報提供を呼びかけたりする取り組みを進めているといいます。

 IT(情報技術)先進国のスウェーデンのデータ活用例の一つ、07年に始まった「SveDem(スベデム)」と呼ばれる全国認知症登録システムでは、診療所などを通じて年齢、性別、運転免許の有無、症状、治療結果などが登録され、更新もされるようです。勿論、本人が拒否すれば登録はしないようですが、そうした例はないとのことですね。
 ケアの全国登録システムもあるようで、認知症の行動・心理症状(BPSD)の改善に役立てる「BPSD registry」で、10年に開発され、全自治体に導入されているとのことです。
 興奮、妄想などBPSDの指標となる12の項目を観察し、症状がひどければ最大12点をつけ、如何に症状を軽減できるかを考えてケアプランを作り、実践した結果を測定するようです。(上の図を参照)
 先日、がんで闘病中の郷里の友人の奥様が電話をくださったのですが・・・
 友人の体調が悪くなり、入院しているので、スマホに連絡を入れて貰っても、やり取りできない・・・とのことでしたが、その時に奥様が仰られていたのは、「私も認知症が進んできているのか、お医者さんの説明も、なかなか理解できなくなってきている」との言葉に返す言葉に詰まってしまいました・・・

 高齢化社会の問題点がこんな身近なところにも忍び寄ってきているのが実情なんですよね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする