日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
印刷プレビュー画面を出す !
ExcelやWordでデータや文書を作成した時、印刷の前にプレビュー画面で確認したいですよね。
そんな時、画面左上の【ファイル】⇒【印刷】と開いている方も結構多いんじゃないのでしょうか・・・
今朝は、印刷プレビュー画面を一発で開くショートカットキーを紹介しようと思います。
![PCのキーボード](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7c/b0550001fd205732c5cb9148c1dd3c47.jpg)
- 印刷プレビューを開く方法・・・
- 【Ctrl】キー+【F2】キー
Excelは初期の頃は、メニューバーにプレビューボタンも配置されていたように記憶してますが、どのバージョンからか、いつの間にか難しい場所に変更されてしまっていますよね。
ご存知なかった方は、この機会に是非、覚えておいて下さいね!