ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

知ってました? 安静時でも900㍉・㍑/1日の水分が失われてるって…

2020-01-06 | 健康タオル
ご好評頂いてます・・・
  和紙のシャリ感・・・
弊社オリジナルタオルを
 アウトレット価格でご提供!
品番[T_03]
健康タオル【和紙】
1枚  820円
2枚 1,555円
3枚 2,160円





口の中がネバつく…
これって冬のかくれ脱水!?

冬でも水分は失われてる…?!

 脱水症は暑い夏だけとは限らないようで、寒い冬の時期にも起こるようです。
 この時期に、唇がカサカサになったり、口の中がネバネバしたり、めまいや立ち眩みや倦怠感、食欲不振、頭痛などの症状があれば脱水症かもしれないようです。
 人の身体は『不感蒸泄ふかんじょうせつ』といって、皮膚と呼気から水分は失われているらしく、成人が常温で安静時で、皮膚から600㍉・㍑/1日、呼気から300㍉・㍑/1日の計900㍉・㍑/1日程度が失われているといいます。
 冬場は湿度が低い上に暖房を入れるので、さらに部屋の湿度が低下して、先程の不感蒸泄の量も増えるために脱水症になるようですね・・・
 以前から、このブログでも申して居ります『起き抜けと寝る前のコップ一杯のお水(白湯)』は心筋梗塞や脳梗塞予防のための基本中の基本として、食後・・・入浴後などにも意識して水分を補給するようにしたいものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする