日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
Zoom 以外のビデオ会議アプリは…
私は…Skypeが良いと思う !!
ゲストはアカウントなしで参加OK…
新型コロナウイルス感染症によるパンデミックにより、在宅ワークが増えてビデオ会議などにより、主催者がIDを持っていれば招待される側はIDの必要がないということでビデオ会議システム『Zoom』が爆発的に広まったようですが・・・私はZoomは知らないのですが、招待される側がIDが必要ないということであれば、Skypeもビデオ会議のときに、招待した人は同じように参加できますし、同じじゃないのかなぁ~と思いますが・・・
現在は、ニューヨーク市ではセキュリティ上の懸念から、学校ではZoomの使用を禁止したようです。
ただ、Skypeは最大50人でZoomは100人まで参加できるとの違いはあるのですが・・・
私は、最初はSkypeで家族や友人とビデを通話でやり取りをしていたのですが、いつの間にか、LINEに変わり・・・LINEの音声や画像がイマイチなので、現在はGoogleのDuoを使用しています。8人までのグループビデオ通話も出来ますしね
仕事の時など相手と書類を共有したりして話すときにはSkypeは必要となってくると思いますが、Duoは音声も画像もきれいな気はしますし、オシャベリするだけであれば、Duoで十分ですね。(^_-)-☆
兎に角、セキュリティ面で問題が生じているZoomに関しては、大丈夫という発表があるまでは、避けたほうが良いと思いますね。