Excelで公正な抽選会を開催したい…
何か良いアイディアがあるかなぁ~!?
ランダム…といえば…あっ!!
コロナも落ち着いたということで、色々な人達で集まることも増えてくると思います。Excelの【RAND()】という関数があるんですが、これは0以上1未満の整数をランダムに作成する関数なんですが、この関数を使えば可能ですね。
そんな時、抽選会などを催すと一層盛り上がりますよね。
その抽選会をPCを使って皆の前で公正に行えたら良いと思いませんか!?
今日はこのやり方の一例を書いて置こうと思います。
- 【RAND関数を使って抽選する方法】
- 例えば、左の画像のような賞品があり、抽選番号は会場の参加者が持っている番号とします。
- 先ず、セルC2に『=RAND()』と記入し『Enter』で確定します。
- 乱数が表示されたセルC2を『選択』し、セルの右下角にポインターを持っていきますと形状が『+』に変わります。
- プラスに変わったところで左クリックをしたまま下のセルまで『ドラッグ』します。
- すると、C列全てのセルに乱数が表示されました。
- 次に『セルB2からセルC6』までを『選択』しマウスを『右クリック』してメニューを開きます。
- 開いたメニューの中から『並び替え』を選択します。
- 更に開いたメニューの中から『ユーザー設定の並び替え』を選択します。
- 列の優先されるキーはC列が変動するので『列C』を選択します。
- 順序は大小どちらでも大丈夫なので『小さい順』を選択しました。
- 最後に『OK』をクリックします。
- すると、抽選番号が入れ替わっています。
※因みに、B列C列を選択しておいて工程⑥⑦を繰り返せばランダムに入れ替わります。
- すると、抽選番号が入れ替わっています。
是非活用してみて下さいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます