ディスク管理ツール で Cドライブ拡張 !!
妻のPCのCドライブ拡張~
Dドライブを削除してCドライブに!!
昨日は、妻のPCのWindows10のバージョンを最新のものにアップデートしましたが、古いPCなので、Cドライブの容量が半分近くまで埋まっていたんですね。
そこで、Dドライブの妻のデータは外付けSSDに全て移行してあったので、Dドライブは必要なかったため、削除して、Cドライブを拡張しようと思いました。
最近は、簡単なのですぐに終わりました。
一応、やり方を書いておきますね。
- 【Windows10の『ディスクの管理』ツールでCドライブを拡張】
- 先ず、『ファイル名を指定して実行』画面を出します。
- PC画面左下のWindowsの『スタート』で『右クリック』します。
- 開いたメニューから『ファイル名を指定して実行』を選択します。
※もしくは、キーボードの『winロゴ』キーと『R』キーの同時押しだと一発で開きます。
- 画面が開いたら『diskmgmt.msc』と入力します。
- すると、左の画像の『ディスクの管理』ツールが開きます。
- 左の画像のように、『未割り当て』ボリュームがない場合には、使用していないボリュームを削除して、未割り当てにしますので、今回は『Dドライブ』の上で『右クリック』。
- 開いたメニューの中から『ボリュームの削除』を選択します。
- 即座にDドライブのところが未割り当てになっています。
- 今度は『Cドライブ』の上で『右クリック』。
- 開いたメニューの中から『ボリュームの拡張』を選択します。
- すると『ボリュームの拡張ウィザード』が起動します。
- 『次へ』をクリックします。
- 左画面の『選択されたディスク』にはディスク上の『未割り当て容量』が表示されています。
- 全ての未割り当て容量をCドライブに移したいので『次へ』をクリックして終了です。
- 左の画像を見ていただくとCドライブだけに成っているのが確認できますよね。
ただし、Dドライブを削除する場合には、ドライブ内の必要なもの全てを別のメディアに保存してから行って下さいね。じゃないと今迄のデータは全て消えてしまいますからね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます