ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

Windows 10 Update Assistantでアップデート中!

2021-04-04 | 日々のパソコン

Windows 10 Update Assistant でアップデート中 !!
PCver.2004にするぞぉ~


「アクティブなパーティションは圧縮されています」の表示??

 Windows 10 Home/Pro バージョン 19092021年5月11日にサポートが終了予定なので、ギリギリまで待ってみようかとも考えたんです・・・

 実は、妻のPCは機種が古くメーカーサポートは無いんですね。だからバージョン1909以降、バージョンアップの連絡が来ていないんですよ。

 今日は、日曜日やし、時間もあるので駄目もとでバージョンアップをしてみようかと挑戦中なんです。

 そこで、Microsoftの『Windows 10 Update Assistant』が簡単なので使用しています。

    1. 先ず、『Windows 10 Update Assistant』からダウンロードシます。
    2. 開いたら『今すぐアップデート』をクリックすると、exe.ファイルがコンピューターにダウンロードされます。

    1. ダウンロードしたexe.ファイルを実行すると左の画像のメイン画面が開きます。
    2. 開いたら『いますぐ更新』をクリックします。


    1. CPUとメモリの構成や、ディスク容量などの要件テストが行われ全てが問題なしで完了したら『次へ』をクリックします。
       これであとは自動で進行しますので、数時間かかるので放っておいて、終われば、再起動を促されますので再起動ボタンをクリックします。

    【手順③の段階で問題ありの場合・・・】
  1. もしも、手順③の最終で、『現在のアクティブなパーティションは圧縮されています』の表示が出てしまった。
    1. デスクトップ上のPCアイコンをクリックして、エクスプローラーを開きます。
    2. 各ドライブが表示されてるのを確認します。



    1. ドライブの上で『右クリック』します。
    2. 開いたメニューの中から『プロパティ』をクリックします。



    1. プロパティ画面が開いたら『このドライブを圧縮してディスク領域を空ける』のチェック欄に『チェック』が入っていたらチェックを『外します』。
      ※CドライブもDドライブも外付けのドライブも同じようにやります。


  2. これで、再度、Windows 10 Update Assistantで更新を実行してみて下さい。

 ・・・とここまで、書いていても未だに更新作業が完了していません・・・5~6時間は掛かりそうですね(;^ω^)

 もし、皆さんもやられるのであれば、十二分に時間をとってやって下さいね。
 それと、普通は問題なく進行しますが、バックアップを録っていない方は録ってから作業されたほうが良いと思います。

 追伸:結局、アップデートは先程PM3:30頃迄、6時間程度かかりましたが、今のところ不具合はなさそうです(^_-)-☆


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 格安スマホ業界の今後は・・... | トップ | ディスク管理ツールでCドライ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無事終了しました (けい)
2021-04-04 22:49:47
家にある4台のPCのうち、一番初めに買ったPCの20H2の更新を待っていたのですが、なかなか入ってこず、どこからアップデートすればいいのかなと思っていた時でしたので助かりました。
約6時間以上かかりましたが先ほどやっと終わりました。
なかなか大変なバージョンアップでしたが無事終了しました。
ありがとうございました。
返信する
良かったです (nobutoshi3)
2021-04-05 06:14:11
お早う御座います。

上手くいったようで良かったです。
古いからと処分するばかりでは、
もったいない話ですからね・・・

妻のPCはVISTAから10にしたものなのですが
未だ現役で使えてますよ。(笑)
返信する

コメントを投稿

日々のパソコン」カテゴリの最新記事