ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

Wordでページ番号を挿入したら表紙にまで番号が挿入されてしまった…表紙は除外したい!?

2025-02-12 | 日々のパソコン

Word文書表紙以外ページ番号挿入したい…!?
フッターに挿入したら番号が表紙にまでも…!?

私個人のやり方は…!?
Word文書でフッター部分にページ番号を挿入するやり方をご存じの方が多いとは思います。

 ただ、表紙のある文書の場合、表紙までページ番号が挿入されてしまいますよね・・・
 しかし、表紙にまでページ番号を挿入したくありませんよね・・・

 表紙にページ番号を表示させないようにするには、一体如何したらいいんでしょうか?・・・

 今日は私が行っている表紙にページ番号を表示させない処理方法を紹介しておこうと思います。
  • 表紙にページ番号を表示させない方法
      • 例えば、左の画像の様に表紙を含めて3ページのWord文書があるとします。
         この文書に表紙は除いて残り2ページにページ番号を挿入したい訳です。

      1. 先ず、リボンの『挿入』タブを選択します。
      2. 次に、ヘッダーとフッター項目の『ページ番号』をクリックします。
      3. そして『ページの下部』を選択します。
      4. 開いたメニューの中から『番号のみ2』を選択します。



      • すると、各ページのフッター部分に1から3までの『連番』が挿入されますが、勿論、表紙にも『1』が挿入されてしまいます。


      ここから修正作業に入ります・・・
      1. リボンに表示された『ヘッダーとフッター』タブを選択します。
      2. オプション項目の『先頭ページのみ別指定』に『』を入れますと表紙ページのページ番号は消えましたが2ページ目は「2」、3ページ目は「3」のページ番号がそのままの状態です。

      1. 先ず、2ページ目のフッター部分に『カーソル』を置きます。
      2. 次にリボンの『ヘッダーとフッター』を選択します。
      3. そしてヘッダーとフッター項目の『ページ番号』をクリックします。
      4. 開いたメニューから『ページ番号の書式設定』を選択します。

      1. ページ番号の書式ダイアログが開いたら連続番号項目の『開始番号』を選択します。
      2. 次に、入力項目は『1』に変更します。
      3. そして『OK』ボタンをクリックします。



      • すると、2ページ目はページ番号『1』、3ページ目はページ番号『2』と表示されました。

 今回の様に表紙を付ける場合には、このように修正すれば、良いんじゃないかと思います。 ご活用くださいね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Microsoft Edgeのスケアウェ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々のパソコン」カテゴリの最新記事