![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/95/d70d6dc086c7bab06e20b41d10d110f9.png)
LINE ミュートメッセージって送信したことある!?
深夜以外にもタイミングをずらすなど応用が!?
匿名で送信する訳じゃなく通知しないだけ!!
実は、LINEラボにそんな場合に対応するべくLINEの正式リリース前の新機能があるんですよね。最近、LINEって幅広い年齢層に日常のコミュニケーションツールとしてなくてはならないツールとして浸透し尽くしている感じがしますよね・・・
ただ、このLINEの呼び出し音が深夜に鳴った時、受け取った相手は迷惑に感じる場合もあると思います。
その機能というのがミュートメッセージ機能なんですよ。
例えば、LINEで画像とテキストを送ろうとすると何方かを先に送信せざるをえないですよね・・・
でも、普通に送信すると、その都度、相手のスマホにLINEの通知が届くわけですが、画像を先に送信した場合、たまたま、送った画像に相手の既読が付いてしまった場合、テキストを送るのに慌てませんか!?
そんな時に、ミュートメッセージ機能を使えば、通知がいかないから相手はLINEを開くまで解らない・・・ということなんですよね。
- 設定は、LINEのホーム画面右上に表示されてる『歯車』マークをタップします。
- 設定画面が開いたら下へスクロールして『LINEラボ』をタップします。
- LINEラボのページが開いたら『ミュートメッセージ』を『オン』にて設定終了です。
- 送信方法は相手のトークルームを開き『写真』を選択し、送信ボタンを『長押し』しますと選択画面が開くので『ミュートメッセージ』を選択します。
- この段階では相手に通知は行ってませんので、テキスト文を入力し『普通送信』しますと写真とテキストが同時に着いたように見えますよね。
- 因みに、相手側のスマホにはミュートメッセージの場合、LINEを開けば『着信』してるのが解ります。
ご存知なかった方は、是非ご活用くださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます