お雛祭りだというのに、家には人形を飾っていないのです。
玄関に桃の花が挿してあるだけ。
せめてブログにはお雛様を。
しかし、お人形の写真はないので(笑)
昨日国立博物館本館に飾ってあった
お雛様の調度品を観ていただこうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/47/e05619663b0a2c3b05a52b0c85c0cd1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e6/03bc09c2742c66294c086689e72b6492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f7/790d78d14b0701bf614c4147c90e9b24.jpg)
まるでおままごとのような調度品ですが、
豆本から箪笥、食器にいたるまで、
本物と同じ技法で作ってあります。
国立博物館お庭の春の訪れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e1/28e66dd2254ec7ab6ed8486a52b85fe0.jpg)
ユリノキと曙杉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a4/09acacd1f9f1305befacd09eb387d53b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/40/9df8595e57abc04ac385912dff8577d8.jpg)
河津桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/61/8b49de10579772495e0bedb6f6ddc942.jpg)
梅はもう散り初めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/71/72a94cff3e745a627c8517272392a87c.jpg)
馬酔木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4b/8972a13354297212d7af3526eb14c999.jpg)
柳の芽生え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/31/93bb1ce40d2c48aa648819e2548a8c12.jpg)
法隆寺宝物館前噴水。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b6/7f0af28500990ce141d137fa873c90fa.jpg)
法隆寺宝物館ロビーの眺め。
向こうの緑の丸屋根は表慶館(アジアギャラリー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e0/4d091d565ae9fc8372db514a7f139aec.jpg)
アジアギャラリー出口より。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c8/ae8921b0676ed9f2ea4b67713d2e4a49.jpg)
上野公園の寒緋桜はまだ開ききっていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6f/e7917e5dbfd567d5cb652b537788be21.jpg)
上野の雀ちゃんは人懐こい。
近寄っても逃げないので、撮影できました。
ごはんおいしい? うふふ。
玄関に桃の花が挿してあるだけ。
せめてブログにはお雛様を。
しかし、お人形の写真はないので(笑)
昨日国立博物館本館に飾ってあった
お雛様の調度品を観ていただこうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/47/e05619663b0a2c3b05a52b0c85c0cd1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e6/03bc09c2742c66294c086689e72b6492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f7/790d78d14b0701bf614c4147c90e9b24.jpg)
まるでおままごとのような調度品ですが、
豆本から箪笥、食器にいたるまで、
本物と同じ技法で作ってあります。
国立博物館お庭の春の訪れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e1/28e66dd2254ec7ab6ed8486a52b85fe0.jpg)
ユリノキと曙杉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a4/09acacd1f9f1305befacd09eb387d53b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/40/9df8595e57abc04ac385912dff8577d8.jpg)
河津桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/65/c230aec7f8d81c5477530b55fa187d02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/61/8b49de10579772495e0bedb6f6ddc942.jpg)
梅はもう散り初めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/71/72a94cff3e745a627c8517272392a87c.jpg)
馬酔木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4b/8972a13354297212d7af3526eb14c999.jpg)
柳の芽生え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/31/93bb1ce40d2c48aa648819e2548a8c12.jpg)
法隆寺宝物館前噴水。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b6/7f0af28500990ce141d137fa873c90fa.jpg)
法隆寺宝物館ロビーの眺め。
向こうの緑の丸屋根は表慶館(アジアギャラリー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e0/4d091d565ae9fc8372db514a7f139aec.jpg)
アジアギャラリー出口より。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c8/ae8921b0676ed9f2ea4b67713d2e4a49.jpg)
上野公園の寒緋桜はまだ開ききっていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6f/e7917e5dbfd567d5cb652b537788be21.jpg)
上野の雀ちゃんは人懐こい。
近寄っても逃げないので、撮影できました。
ごはんおいしい? うふふ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます