ノイバラ山荘

花・猫・短歌・美術な日日

オクトーバーフェスト、にゃんカップ、カルディのビビンパと成城石井のハンバーグ

2016-10-28 19:34:34 | 飲食

映画の席は確保したし、腹ごしらえしようと
東宝ビルの1階「ACORN」に。


オクトーバーフェストももうすぐ終わりですね、きっと。
この、那須高原ビールの生がおいしそう❤


大好きなヴァイツェンです。
少し濁っていて、酵母が生きています。


おいしい・・あ、ACORNってどんぐりだ。
かわいいコップです。


早くできるというので、ハンバーガーにしました。


フレンチチーズバーガー。


ハンバーグの上にりんごとイチジクがのっかっていて、
4種類のチーズがとろけています。

ハンバーガーでリンゴとイチジクは初めて。
意外と合います。
リンゴの歯ごたえがよかったです。


テーブルに引きだしがついていて、
カトラリーが収納されています。
おしゃれ❤


もうお腹いっぱいですが、おつまみもおいしそう。
生ガキもあるのですね。


レモンの香りのお水がおいしかった・・❤
お水って、カルキくさかったりして、
いつもあまり期待はしていませんが、
ここのはおいしかったです。

流れてる音楽も感じがよく、また来てみたいです。

食事も終わった頃、外国人男性二人連れが入店。
何を頼むのかな? と興味しんしんで見ていたら、
ピルスナータイプの夕張千種の生ビールでした。

店に入る前後から冷たい雨が降りはじめ、
この秋初めてのコートが役立ちました。


コージーコーナーのハロウィン限定にゃんカップかわいいです。


ヨーグルト風味のムースなんですけど。


後ろにしっぽまでついているの。


チョコのはしっぽではなく、足跡がついていました。


うちのにゃん。


もちろん後ろにしっぽがついています。


何を言いに来たかというと。


「日向ぼっこするから敷物をしけ」


これでいい? 「にゃ」


カルディで混ぜるだけでできる
ビビンパの素を売っていたので。


成城石井のハンバーグと合わせてお夕食。
忙しいときには有り難いです。


これはティッシュボックスを手拭いでくるんだところ。
いぜん、谷中の猫のお店で見てから真似しているの。

今はにゃんこの手拭いではないけれど。
古今亭文菊さんの手拭いにゃ。

顔の部分はさすがに表にだしたくないので、
折って文字部分のみが出るようにしました。
「文菊」を模様にデザインしてあるの。
素敵でしょう。
色も気に入っています。

では、みなさまごきげんよう




最新の画像もっと見る

コメントを投稿