猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

汗ばむ春の散歩1

2008-06-18 | 猫と散歩
nikukiu 土曜日のお散歩レポートだよ。

up1 sun 汗ばむほどのいい天気。
公園でののちゃんも虫干しです。symbol7

※「ののちゃぁ~ん!」って呼びながら、画像にマウスを乗せてねっ!


up2 周りが見渡せて、ちょっと安全なところが木の切り株。
でも、みんなの目に付きやすいとこなんだよねっsearch
niko 散歩する人がみんな、指を差していきます。 symbol4

※ 「もっかい、ののちゃぁ~ん!」って言いながら……
                   画像にマウスを乗せてねっ!



up3 この日は、あちこち歩かずに、ちょこっと歩いては草地でまったり。また、歩いてはあっちでまったりしました。 item4


up4 2ヶ月に1回くらい会うおばあちゃんにダッコされました。card1
symbol2 ののちゃんとの出会いで、ちょっといぃ話は、→ 6
※ どんなとこかは、画像にマウスを乗せてねっ!


up5 ジョギングコースの脇だし、目の高さにいるものだから…
いろいろな人にダッコされたりモフられたり~ symbol1
run みんなのジョギングペースを乱しちゃってマスっase


up6 落ち葉の上でひと休みっitem5
日陰だと、お目々まん丸です。symbol4

pencilset この次は、tulip 花壇へG o ! 。 お楽しみに~ symbol7 


6月15日 朝 fork →アジ水煮。 夕 fork →カツオ刺身
6月16日 朝 fork →カツオ水煮。夕 fork →ウルメ水煮
6月17日 朝 fork →ウルメ水煮。夕 fork →カツオ水煮

up7 これは、ウルメイワシ
マイワシより身が柔らかく、皮が輝いてきれい~kirakira2
 お刺身用が14本300円だったので、ののちゃんといっしょに「お刺身の日」にしました。symbol7

※ 画像にマウスを乗せてねっ!


up8 これは人間用。ののちゃんはテーブルから降ろされて、この半分くらいを食べました。cat4

fork とっても1回に食べられないので、大蒜鰮魚(ダアソアンウエンユイ)と言う、中華の揚げ煮を作りました。
 簡単だし、お弁当にも夕食にもよく合うので、近々紹介します。
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!