猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

ツバキのきれいな公園♪

2009-03-08 | 猫と散歩

up1 sun 曜日のお昼は、こんな天気。
clover 樹々の若葉が、すがすがしいなっ symbol7


up2 ハィ、公園に着いたら、まずU字溝でオチッコ toilet
 ダッコしたとき、かけられないように、ここで十分出してもらいます。 wink



up3 寒さでしおれていたパンジーやビオラが…
 少しずつ元気になってきました。 symbol7



up4 tulip 右奥に見えるチューリップの芽が、グングン伸びて来ました。

cat3 両手をレンガのカウンターにそろえて乗せているものだから…
 結構、目立っちゃいマス search



up5 さっそく子どもたちに、見つかりました。 ase2
cat3 おとなしいから、みんなでモフモフ symbol4


up6 みんな、ダッコは初めてだけど…
ひとりがダッコすると、「私も」「私も…」 となって、…
みんなが、ダッコできるようになりました。 symbol7

girl boy すると、今どきの子ども…
camera 3人がママにデジカメ借りに…
(でも、誰も持って来ていなかったのでした…) ase



up7 cat3 「フー、忙しかったぁ~」
item1 今度は、別のところでゆっくり花壇を点検です。 search

 どんな格好で、見ているかというとぉ…… down_slow

up8 立ち食いそば屋の、お客さん風で見ているのでした~。 card1

coffee こんど、お皿にホットミルクでも入れてあげようかなっ symbol4


up9 買い物途中のおばちゃん。
home 自分の家でも猫を飼っていて、よその猫も大好き!
「軽いのに、何でこんな大きいんだろ…?」って不思議そう…。
cat3 冬毛でモコモコだからねっ!

card1 でも、そのうちにいる3匹も、猫あんかしてくれるから…
                「冬は幸せ」なんだって heart

それを聞いていた他のおばちゃん…。 (やっぱり猫を飼っていて…)
「冬は、猫よね-」 symbol4

 みんな一様に、猫の効用に納得しちゃうのでした… niko


up10 先週、わずかに咲いていた大輪のツバキ…。
今週は見事に咲きました。 symbol4


up11 cat3 ののちゃんのお顔くらいあるのです。item2
 来週は、もっと咲いてくれるかな~ item1

nikukiu お散歩レポートは、もっかい続きます。

3月 5日 朝 fork →サバ水煮。     夕 fork →ビン長マグロ刺身
3月 6日 朝 fork →ビン長マグロ素焼。 夕 fork →ビン長マグロ水煮
3月 7日 朝 fork →ビン長マグロ水煮。 夕 fork →カツオ刺身


up12 このお魚は、春の味覚「ホウボウ」fish
 白身でお刺身やお鍋に… fork
ヒレが、エメラルド色で、これを海の中で広げると…、
           ring まるで宝石が泳いでいるみたい。 kirakira2

smile 小ぶりだけど、魚屋で6本 300円にしてくれました。 fish
cat4 前回は、食べなかったのに…、
 今回はすっ飛んで来て、ハグハグです。 card1

前回のホウボウのお刺身は right 07-4-4 
ホウボウの料理は right 07-5-19

cat3 前回の動画を見ていない人は、どうぞ!… item5
down さぁ。ののちゃんとお散歩に出かけよ-。 heart
   headphones BGM付tv 2分42秒"
<script language="JavaScript" type="text/JavaScript" src="http://f.flvmaker.com/mcj2.php?id=.kxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos87NOnVSY2gkAlfY34hXlFQs&logoFlg=Y"></script>

                               (c)MIDI畑 たいくつな午後
up13 2分半のロングバージョン第11弾は、どうかな……?
item4 癒された人は、手を挙げてぇ~ card1 bye cat4
pencilset どのシーンが好きか、教えてねっ!
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!