猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

フェレットが来る春の公園

2009-03-17 | 猫と散歩

up1 sun 日曜日の日中は、ポカポカ陽気 symbol6
                    さっそく近くの公園へ footmark2

wc まず、到着したら、U字溝でオチッコです。 symbol4


up2 先週に比べて、パンジーも増えて来ました。
tulip チューリップもスクスク育っています。



up3 大輪のツバキが咲く見晴らし台に来ました。

rain symbol5 前日の雨と強風で、結構花が落ちてしまいました。symbol6

※ ののちゃんからの眺めは…?、画像にマウスを乗せてねっ!



up4 見てみて…、大きいでしょ?

item5 ちょっと、ぜいたくTime…かな?


up5 ほらね、下にもいっぱいです。 ^~^/



up6 きょうは、おじいちゃんが連れて来るフェレットに会いました。card1
 ジャンバーの中から顔を出したり、周りをまわったり、カ・ワ・イ・ィ-symbol4

peace ちょっと、お借りしてダッコしても、ペロッて舐めてくれるし…、
 咬んだり引っかいたりしないので、すぐに仲良しに… symbol7

nikukiu 楽しいお散歩は、もっかい続きます。

down さぁ、前回見ていない人は……。
        ののちゃんとお花を見に出かけよ-。
 heart   headphones BGM付tv 2分32秒"
</object>
up7                     MIDI畑  MorningWind
 2分半のロングバージョン第12弾は、どうかな……?
item4 癒された人は、手を挙げてぇ~ card1 bye cat4
pencilset どのシーンが好きか、教えてねっ!
 春先のお散歩ムービーは、どうかな……?

3月15日 朝 fork →ビン長マグロ水煮。 夕 fork →エイ水煮
3月16日 朝 fork →アカマンボウ水煮。 夕 fork →カツオ素焼

up8 エイヒレが100円だったので、買いました。
ゆでると、軟骨の周りにゼリー状のコラーゲンがビッチリ~ kirakira


up9 もぅ、たまりません。 「ひと口だけだよっ!」(甘いな~)


up10 身は取って、今日のご飯になりますが、残りのゆで汁は、ちょっと冷えるとこのとおりゼリー状に。symbol6
 軟骨も、1mmくらいに細かく刻んで合わせます。カルシウムバッチリ!

hinode 翌朝は、通常の魚に、このエイヒレゼリーをひとさじおまけします。



up11 魚の身のタンパクと、養分を抜き取った繊維状の野菜を刻んでまぜまぜっ。
 プラス、菜種油を2~3滴加えてビタミンEを補います。

meromero2 ののちゃん、ノミはいないし、毛は柔らかくてツヤツヤ~ kirakira2

symbol1 モフモフダッコのとき、なかなか返してもらえません。
                      気持ちいぃもんね~ heart


bikkuri       環境省が、虐待防止のポスターを作りました。    kirakira2

up12 環境省は、「個人の方は、ホームページからダウンロードしてプリントしてください。」だって。
fukidashi さっそく、A4判でプリントアウトし、ラミネート加工して、雨に濡れても大丈夫なように作ってみました。どこに貼ろうかな…?
 でも、保健所に残部があればもらえそうだから、聞いてみようね。 cat2
※ 環境省の画像ダウンロードサイトに行くには…、
             upののちゃん&ポスターをクリックしてねっ!

にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!