猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

ガードレール猫さん

2011-01-31 | 猫と散歩

up1 日本海側から九州まで雪で大変なんだけど…、
sun 横浜は、日中ポッカポカ…。   cat3 毛皮1枚でお散歩です。
 右側のは、足です。



up2 子どもたちは、ののちゃんが大好き…。
 猫禁のアパートやマンションの子は、ここで猫を満喫… 



up3 モフられ過ぎれば、茂みの中でお休み… 
お目々、キラキラです。 kirakira2       充電完了! 



up4 でも、常連さんに見つかって…、
 やっぱりダッコされちゃうのでした…。 heart


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppqhd79oul5.js" type="text/javascript"></script>
up5 帰りのガードレール…。
 車がぶつかったヘコみを利用しているんだね。
 車が来ないものだから、ウトウトしだしました。 zzz2


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppqhdD9ouIt.js" type="text/javascript"></script>
up6 car  車とトラックです。 symbol6
search ず~っと見ていると、寒くなるから帰ろうねっ 
1月29日 朝 fork →タカベ素焼。夕 fork →アナゴ水煮
1月30日 朝 fork →ブリ水煮。 夕 fork →サンマ素焼

up7 先週のお弁当…
 コハダは、ただ煮ると骨っぽくて食べられません。
 タコも同様硬くなってしまいます。
 実は先週、圧力鍋を購入…。
 コハダは9分。タコは5分で柔らかくなりました。 
おかずの説明は、画像にマウスを乗せてねっ!


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppqhdr9oueY.js" type="text/javascript"></script>
up8  お弁当の匂いにつれられて、海辺の猫さんがやって来ました。
 鼻黒ちゃんは、左目上の陥没が治って、毛が覆ってきました。 meromero2
 12/29 の状態は、にマウスを乗せてねっ! 



up9 いろいろな船が見えて楽しいんだけれど…、
 この、液化天然ガス(LNG)タンカーだけは、
           昔、まさにこの場所で大爆発したので、緊張します。
50万人の横須賀市民が生き残ったのは、結構奇跡。 「第十雄洋丸事故」
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!