青森へ…3
2011-10-01 | 猫
青森の旅行の続きだよ
(横浜町)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4f/2013a2de4263f95a0ef6445546252bb6.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
むつ湾の昼下がり…。暑くなく海も凪(な)いでいい天気…
絶好の旅行びより…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/74/5c95456369bb4e54f1411c5214eef136.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
ハマナスの実…。
種だらけだけど、甘くて食べられます。
<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppAmED9ou1E.js" type="text/javascript"></script>
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
コケに生えた花…。
いろいろな虫が集まってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/08/92fc45b7175b96db21256e75c53681f9.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
ちょうど、酢じめにいい大きさのイワシ…
これで、100円…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/86/129c41ffb7fa8c45803d9d82d4367200.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
これは、自生しているワサビの葉。
爽やかな辛さで、食欲をそそります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/57/4ea7210b6450c4d619957a9af99abd94.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
イカのゲソと耳の刺身…。
下に、ワサビの葉を刻んで敷きました。 これで、50円…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/45/50eec224838d47f446fe4f5f0c217596.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
イカの耳とゲソのワタ煮…。
これは、ごはんにもお酒にもよく合います。 これで、50円…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0a/ba074e70c0152674a5152b185572704c.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
左 一夜干しのコマイの唐揚げ
右 イワシのウメシソ揚げ。 これで、100円…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b3/faa86d1830e1050f79ef5a4f6075ca8c.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
両側は、コマイの素焼き。
真ん中のイワシ右半分は、蒲焼に… これで、150円…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b3/d736c2ebe8f37f4f79aede2743c4bda3.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
生シャケを焼いて、もやしのあんかけにしました。
これで、100円…。
台風の余波で、他の魚は高め…
でも馴染みの魚でも十分美味しい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/63/72ac33fc7c54dd4b519de654ba10df16.gif)
9月30日 朝
→イナダ水煮 夕
→サンマ素焼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cb/06abc6b26ce6c80b94413ce43daeb99b.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
知り合いのうちでなった、ユウガオをいただきました。
冬瓜との違いは 「コチラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fd/59f9c95c8b1c279153978efb44df9095.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
宅急便でお持ち帰り…。でも、青森のスーパーは、どこも200円…。
送料のほうが高く付いたけど、ほかのものもあったし、まぁいぃかっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9a/7dadc5ec0ee34d08ab15cbafca377170.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
せんい分をたくさんとって、ヘルシーに…
クセが全くないから、猫ごはんの増量剤にもなっちゃいます。
← ポチッとねっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9c/bd7d8def2ad6ac81c448f3c062b3db53.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4f/2013a2de4263f95a0ef6445546252bb6.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
絶好の旅行びより…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/74/5c95456369bb4e54f1411c5214eef136.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/2.png)
種だらけだけど、甘くて食べられます。
<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppAmED9ou1E.js" type="text/javascript"></script>
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/3.png)
いろいろな虫が集まってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/08/92fc45b7175b96db21256e75c53681f9.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/4.png)
これで、100円…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/86/129c41ffb7fa8c45803d9d82d4367200.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/5.png)
爽やかな辛さで、食欲をそそります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/57/4ea7210b6450c4d619957a9af99abd94.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/6.png)
下に、ワサビの葉を刻んで敷きました。 これで、50円…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/45/50eec224838d47f446fe4f5f0c217596.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/7.png)
![sake](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sake.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0a/ba074e70c0152674a5152b185572704c.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![8](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/8.png)
右 イワシのウメシソ揚げ。 これで、100円…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b3/faa86d1830e1050f79ef5a4f6075ca8c.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![9](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/9.png)
真ん中のイワシ右半分は、蒲焼に… これで、150円…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b3/d736c2ebe8f37f4f79aede2743c4bda3.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![0](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/0.png)
これで、100円…。
台風の余波で、他の魚は高め…
でも馴染みの魚でも十分美味しい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/63/72ac33fc7c54dd4b519de654ba10df16.gif)
9月30日 朝
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cb/06abc6b26ce6c80b94413ce43daeb99b.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
冬瓜との違いは 「コチラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fd/59f9c95c8b1c279153978efb44df9095.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/2.png)
送料のほうが高く付いたけど、ほかのものもあったし、まぁいぃかっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9a/7dadc5ec0ee34d08ab15cbafca377170.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/3.png)
クセが全くないから、猫ごはんの増量剤にもなっちゃいます。
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat80_15.gif)