![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/29/d934b69855b6ba65bfb0e1c6d0a988b9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/39/84615d3fb56155b19b62b717511c0587.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
豪雪がやっと消えて、気候も穏やか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fe/d16f8f9dd5e799a5988dd71223b37ae8.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/2.png)
行者ニンニク(=アイヌネギ)は、まだ小さ目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/56/57d0f037e82d55409c9fe2050fa509f5.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/3.png)
地元では、サラダ感覚で食べています。
![](/nono/timg/middle_1336065332.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/4.png)
食べる部分は、画像にマウスを乗せてねっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/88/262be2fd56091dbf1559332d3c5e0fc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cd/2dd23dfbb37d145cb32432e3621324fc.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/5.png)
途中、工事が止まっている大間原発を通過…。
プルトニウムを燃料にする国内で初めての原発なので、
事故が起きても人口が少ない大間町が選ばれました。でも…
![home](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/home.png)
<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppi2dg9oud7.js" type="text/javascript"></script>
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/6.png)
資料館とバーベキュー施設が…
原発の地元向けの交付金(国税)で作ったものの、
観光客数の見込み違いで、すぐ閉館したんだって。
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/98/130cf5a3d77e3732336aa44df83b2f40.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/7.png)
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
ヤマメやイワナがワンサカいます。 飲んでもオイシイ…
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
![](/nono/timg/middle_1336068213.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![8](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/8.png)
葉やくき、花を湯がいて食べます。
クセがなく、ホウレンソウよりおいしいかも…
生えているようすは、画像にマウスを乗せてねっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/29/d934b69855b6ba65bfb0e1c6d0a988b9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c6/b7d5f5cb9ace36b587db6534a9f8b21e.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![9](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/9.png)
春霞さえなければ、北海道がクッキリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/63/72ac33fc7c54dd4b519de654ba10df16.gif)
5月 2日 朝
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
5月 3日 朝
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
![](/nono/timg/middle_1336068416.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![0](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/0.png)
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
5/1は、山菜弁当…。 青森産でちょっと豪華…。
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
おかずの説明は、画像にマウスを乗せてねっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1f/67dafa36aeb8e5384f5eef17989223f6.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
お餅に混ぜたり、南部せんべいに入っていたり…
炒ると、とても良い香りが…
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/eb/1f45fa4dd51ac5ca07ab321deb424af0.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/2.png)
メチャ安で5尾
![pay](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/pay.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bd/cec510a72903dd856363f1a0b0a72c79.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/3.png)
いっしょにお刺身を食べようね…。
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat80_15.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4d/fcdf7889f774a738940c83e34d212a37.jpg)
エゴマは、シソ科の植物。
庭に数本植えておけば、サラダやあしらいに重宝。
もちろん、プランターでも
![ok2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok2.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
植え時は、5月中旬から6月初旬。 品種は、白エゴマの中生
「中ジョッキの生」という意味ではなく、早生・中生・遅生のこと。
まき方は、ググってね。
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
万一、発芽しなかったときは、ご容赦を…
おーぼきてぃ
以前、コメントを頂いた方。 先着10名 ひとり100粒ぐらい
今回は(メール便でなく)郵送です。(ゴメン国内のみ)
コメント用ペンネームも書いてね。
希望者で、
ののちゃんカレンダーのある方は、
このコメント欄に「スグ送れ!」とだけ記入。
住所のご連絡がまだの方は、
一番左の欄のかなり下にあるメッセージBoxに!
今回は、条件があります。
猫のいる部屋で喫煙する人… は、ダメ
受動喫煙で寿命を縮めさせてしまうからです。
タバコの害や猫の健康に、ちゃんと向きあってほしいからねっ
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)