猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

気持ち良い春の公園猫散歩

2012-05-30 | 猫と散歩

up1 暑くなく寒くなく、動きまわるにはもってこいの季節…
 公園散歩は、いつも興味津々… search


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppiJWu9oVl4.js" type="text/javascript"></script>
up2 園内には、どこからか種が飛んできたのか
          あちこちでいろんな花が咲いています。 item1



up3 cat3 ののちゃんが、野いちご発見っ exclamation2
item3 見過ごしちゃうほど小さいけど、貴重な春の彩りいろどりです。
[5/30追補]  野いちご right  ヘビイチゴ でした。
 Anne さん、教えてくれて、ありがとぅ!




up4 クローバーも咲いて、草地は気持ちいぃ~ 
 かすかに、草刈り後の良い匂いがしています。 



up5 でも、さっそくギャラリーに見つかって…
             右の子たちがナデナデし始めました。 symbol7
girl  左の女の子は猫が初めてなのに、
  他の子たちが触っているので、ごく自然に触れちゃいました。
 みんな猫が大好きに… heart



up6 このかた、昨年の猛暑で、
        9歳だった飼い猫を亡くされたんだって…
 でも、思い出いっぱいで、まだ新ニャンコが飼えない…。

cat 実は、その前猫も交通事故で放置されていたところを助けて、
                   19年の寿命を全うしたそうです。
 事故で片手は失ったけど、それ以外全く元気で、
 「自分の人生は、猫が元気をくれたんです」だって…。
cat4 ののちゃんから、猫エネルギーを充電っ。  


5月29日 朝 fork →イナダ刺身 夕 fork →イナダ水煮

up7 白身魚は、2~3日冷蔵庫で寝かせると、
身のタンパク質がアミノ酸に変化して、旨みが出ます。



up8 だから、いけすからマダイとかすくい上げて、
ピクピクしている刺身を食べるのは、本当は邪道…。
    歯ごたえだけよいけど、味の成分は出ていないからです。
cat4 ののちゃん、そのへんはわかっているよね… 



up9 cat3 わかっちゃいるけど、1分で完食です。
 今回は、熱湯で表面の酸化した脂を取り去って、
                    味わい良くしました。 fork
 あわてないで、ゆっくり食べてね… wink

 ←クリック
にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ