赤カブ漬
2015-11-21 | 猫
天然の”赤”が眼に鮮やか
食卓やお弁当に彩を添えます。
赤カブ漬けはとてもカンタン。 紫色が赤色に変化するのは見ものです。
gifアニメ
東北では、この季節10kgくらい漬けますが、
1個だけコーヒーびんで作ることもできます。
まずは、洗ってから食べやすい大きさに切ります。
びんに入れた後、カブの4分の一の量の食塩を入れます。
下漬けなので、安い塩で充分です。
ビンをゴロゴロ転がして、カブ全体に塩がかかるようにします。
翌日か、翌々日。塩を水で洗い流して水を切り
ヒタヒタに酢を入れ、続いて砂糖をカブの2割の分量を入れます。
酢がもったいなければ、びんの半分まで入れて、
1日1回ゴロゴロ転がしながら、酢がかぶるようにしてもかまいません。
4日目くらいから食べられます。
ためしに1片切ってみて、中まで赤くなっていれば完成です。
ちょっと食卓が華やぎます。
コリッと歯ざわりもいいし、はし安めに最適。
フードプロセッサで刻めば、カレーにもピッタリ。
紅ショウガや福神漬けなど、市販品はタール系色素が使われるけど
自家製なら安心。
この器は、外山亜基雄さん作。画像にマウスを乗せてね!
お皿は、”くらしのギャラリーちぐさ”さんからのプレゼント。
チャーハンや弁当にも、
ちょっと添えると、料理のアクセントになります。
1ヶからトライしてみましょう。
(未公開画像)
日中の公園はポカポカ…
こんなお顔になっちゃいマス
※ 画像をクリックすると、大きくなります。
(未公開画像)
公園帰り…。 道端でふいにガードレールに乗っちゃいます。
しばらくは、通るクルマを眺めちゃので、
なかなかおうちに帰れません。
※ 画像をクリックすると、大きくなります。
(未公開画像)
大きなブリ。 ののちゃんより重いの…
照り焼き、ブリ大根、刺身といろいろ作れちゃいます。
不漁のときのために、一部は冷凍して、 備蓄ごはんに…
※ 画像をクリックすると、大きくなります。
(未公開画像)
魚を丸ごと買うのは、この心臓を食べさせたいため。
ミネラルやビタミンがいっぱいです。
※ 画像をクリックすると、大きくなります。
読者プレ カレーにピッタリの赤カブ漬け刻み。
ためしに食べてみたい人は、左下のメッセージBOXにカキコを。
猫カレンダーで住所がわかっている人は、通常コメント欄にカキコね。
秋のオススメレシピ
You Tubeオススメ動画
動画の中でもっとも好きな作品です。 ↑
どのシーンが好きか、教えてね…
← ポチッとねっ