ウツボ料理
2015-11-25 | 猫
今回は、ヘビのドアップが出ます。ニガテなかたは、閲覧注意
1
ののちゃんは、人間が食べる大半の魚は食べていましたが、
唯一食べていなかったのが”ウツボ”。(関東でいう”ナマダ”。)
今回、珍しく手に入ったので、早速カラ揚げなどに…
(過去画像) これは、”ハモ”
京都の夏の味覚ハモ には、
縫い針みたいな小骨が、密集しています。
実は、”ウツボ”も同じなのです。
この骨を切るための作業が難しいため、魚代が高くなるのです。
(過去画像)
ののちゃんが食べた、もっともグロテスクな魚は”カジカ”
アンコウよりおいしいのですが、背びれに弱い毒があって、
調理が難しいのです。
ジャーン 店に1尾しかなかった”ウツボ”
皮が、ゼラチン質でヌルヌル。
歯は、サザエを噛み砕いて食べちゃうくらい丈夫。
気をつけなくっちゃ…
黒と黄色の毒々しい模様…。
ウニや貝類をバリバリ。 ちょっと怖いかな…
背開きにして、内臓を取ると、手に血が付きません。
3枚におろして、これからが本格作業。
半身の身のほうを上にして、皮を下にします。
上から包丁で、皮まで3mm間隔で骨を切っていきます。
縫い針を切るような”ブチ”っと言う音が続きます。
ハモやウツボは、鮮魚店によるこうした”骨切り”作業代を含むので
いきおい、値段が高くなるのです。
さて、尻尾30cmは、皮だけ取って身は潔く捨てます。
この、釣り針のような硬い骨が密集しているからです。
ウツボには、フグとは質の違う危険が潜んでいるのです。
しかし、こうした下処理さえ済ませば、味は絶品です。
カラ揚げ。揚げ過ぎると皮が固くなるので注意。
ちょっと茶色っぽいのは、贅沢にゴマ油で揚げたため。
クセもなく、上品な味。
カラ揚げ丼。
から揚げを、めんつゆでさっと煮ます。
山椒の粉をかけていただきましょう…
皮のゆで身。 ウツボの特徴が味わえる一品。
ウツボは、長崎では”キダコ”と呼ばれますが、
ゆでダコと食感が近いのです。
ポン酢でいたたけば、最高の酒の肴です。
”揚げウツボのおろし煮”
大根おろしと昆布だし、それとウツボのあらを煮出した汁を合わせ、
みりん醤油で煮ます。
ご飯もお酒も進みそう…
(横浜市南区中村町から)
- [11/26]追補 この日の富士山です。
先日の寒さで、すっかり雪山になりました。
※ 画像をクリックすると、大きくなります。
(未公開画像)
横浜に引越して来たばかりの画像が見つかりました。
大きな公園で、戸惑っています。
でも、すぐに気に入ってベンチにお座りしたり、切り株にまたがったり…
※ 画像をクリックすると、大きくなります。
(未公開画像)
引越し直後は、逃走しがち。
対策は、1週間毎日、大好きなご飯をあげ続けること。
「まぁ、よそに行くよりも、ここにいたほうがいいかなぁ…」
って思わせちゃうのです。
※ 画像をクリックすると、大きくなります。
(未公開画像)
ののちゃんの人生後半戦スタートの日。
引越しダンボールのそばで、落ち着いたいぃお顔です。
このあと、ガードレールに乗ったり、子どもたちといっぱい遊んだり…
夜は猫アンカになって、まわりの人を幸せにしてくれました。
※ 画像をクリックすると、大きくなります。
お弁当にもウツボ。揚げ煮がいっぱい入っています。
おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
ウルメイワシの団子が柔らかくておいしいー。
ブリダイコンも、近ごろ開発された、常温ダシに浸けてからさっと煮出したもの。
何かもぅ、”酒の友セット”に近い感じ…
皆さんの地元で、”ウツボ”は、何と呼ばれていますか
食べたことがある人。手を挙げてー
秋のオススメレシピ
You Tubeオススメ動画
どのシーンが好きか、教えてね… 秋の散歩
← ポチッとねっ
1
ののちゃんは、人間が食べる大半の魚は食べていましたが、
唯一食べていなかったのが”ウツボ”。(関東でいう”ナマダ”。)
今回、珍しく手に入ったので、早速カラ揚げなどに…
(過去画像) これは、”ハモ”
京都の夏の味覚ハモ には、
縫い針みたいな小骨が、密集しています。
実は、”ウツボ”も同じなのです。
この骨を切るための作業が難しいため、魚代が高くなるのです。
(過去画像)
ののちゃんが食べた、もっともグロテスクな魚は”カジカ”
アンコウよりおいしいのですが、背びれに弱い毒があって、
調理が難しいのです。
ジャーン 店に1尾しかなかった”ウツボ”
皮が、ゼラチン質でヌルヌル。
歯は、サザエを噛み砕いて食べちゃうくらい丈夫。
気をつけなくっちゃ…
黒と黄色の毒々しい模様…。
ウニや貝類をバリバリ。 ちょっと怖いかな…
背開きにして、内臓を取ると、手に血が付きません。
3枚におろして、これからが本格作業。
半身の身のほうを上にして、皮を下にします。
上から包丁で、皮まで3mm間隔で骨を切っていきます。
縫い針を切るような”ブチ”っと言う音が続きます。
ハモやウツボは、鮮魚店によるこうした”骨切り”作業代を含むので
いきおい、値段が高くなるのです。
さて、尻尾30cmは、皮だけ取って身は潔く捨てます。
この、釣り針のような硬い骨が密集しているからです。
ウツボには、フグとは質の違う危険が潜んでいるのです。
しかし、こうした下処理さえ済ませば、味は絶品です。
カラ揚げ。揚げ過ぎると皮が固くなるので注意。
ちょっと茶色っぽいのは、贅沢にゴマ油で揚げたため。
クセもなく、上品な味。
カラ揚げ丼。
から揚げを、めんつゆでさっと煮ます。
山椒の粉をかけていただきましょう…
皮のゆで身。 ウツボの特徴が味わえる一品。
ウツボは、長崎では”キダコ”と呼ばれますが、
ゆでダコと食感が近いのです。
ポン酢でいたたけば、最高の酒の肴です。
”揚げウツボのおろし煮”
大根おろしと昆布だし、それとウツボのあらを煮出した汁を合わせ、
みりん醤油で煮ます。
ご飯もお酒も進みそう…
(横浜市南区中村町から)
- [11/26]追補 この日の富士山です。
先日の寒さで、すっかり雪山になりました。
※ 画像をクリックすると、大きくなります。
(未公開画像)
横浜に引越して来たばかりの画像が見つかりました。
大きな公園で、戸惑っています。
でも、すぐに気に入ってベンチにお座りしたり、切り株にまたがったり…
※ 画像をクリックすると、大きくなります。
(未公開画像)
引越し直後は、逃走しがち。
対策は、1週間毎日、大好きなご飯をあげ続けること。
「まぁ、よそに行くよりも、ここにいたほうがいいかなぁ…」
って思わせちゃうのです。
※ 画像をクリックすると、大きくなります。
(未公開画像)
ののちゃんの人生後半戦スタートの日。
引越しダンボールのそばで、落ち着いたいぃお顔です。
このあと、ガードレールに乗ったり、子どもたちといっぱい遊んだり…
夜は猫アンカになって、まわりの人を幸せにしてくれました。
※ 画像をクリックすると、大きくなります。
お弁当にもウツボ。揚げ煮がいっぱい入っています。
おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
ウルメイワシの団子が柔らかくておいしいー。
ブリダイコンも、近ごろ開発された、常温ダシに浸けてからさっと煮出したもの。
何かもぅ、”酒の友セット”に近い感じ…
皆さんの地元で、”ウツボ”は、何と呼ばれていますか
食べたことがある人。手を挙げてー
秋のオススメレシピ
You Tubeオススメ動画
どのシーンが好きか、教えてね… 秋の散歩
← ポチッとねっ