※ 画像をクリックすると、大きくなります。
みんな、硬い話に3回も付き合ってくれてありがとう。
国が法律を改正して、規制を厳しくしても、
県が、それを骨抜きにしちゃう。
自分の地元をチェックするって、大切だね。
犬猫は、ニンゲンの言葉がしゃべれない。
だから、僕たちのサインを
注意深く見つけられなかったら
動物愛護センターの職員になっちゃいけないんだ。
児童相談所の職員が、
子どもの発するサインを
見逃しちゃいけないのと同じだね。
ところで、横浜市は大丈夫なの
この6月、桜木町に新庁舎ができて、
いま、引っ越し中
だいたい、入れ物が良くなると、
中身の質が落ちるのが、行政の傾向なんだけど…
横浜市は、大丈夫
市の動物行政は、強圧タイプ。
審議会の委員にすら、説明をごまかす…
もちろん、窓口の職員は親切だけど、
管理職が牛耳っていて、イカにも、胡散うさん臭い…
これは、業者との蜜月が匂うねー
横浜市は、県と質の違う問題がたい積。
また、まとまったら、レポートするね…
5月22日以降の記事のフキダシへのコメントを
投稿順にご紹介~
たいたいさん 作っ! (ありがとー)
のん福レオのお母さん 作っ! (ありがとー)
「Blog ざわざわの日々2」のおかかさん 作っ!
(ありがとー) 「Youtube サイト」
リサ・ママさん 作っ! (ありがとー)
hanaさん 作っ! (ありがとー)
そらさん 作っ! (ありがとー)
のん福レオのお母さん 作っ! (いっぱいありがとー)
のん福レオのお母さん 作っ! (ありがとー)
紅緒ママさん 作っ! (ありがとー)
くりすさん 作っ! (ありがとー)
せいさん 作っ! (ありがとー)
過去動画 尺 2’05”
「春の公園・帰り道」
公園を歩き回ったら、おうちを目指します…
クリック の大きな画面で見よう…
どのシーンが好きか、教えてねっ
タケノコが意外に合うサバ春巻き
おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
肉厚アイスプラントがシャキシャキ。
塩漬け高菜がスパゲッティにピッタリ
春のオススメレシピ
← ポチッとねっ
みんな、硬い話に3回も付き合ってくれてありがとう。
国が法律を改正して、規制を厳しくしても、
県が、それを骨抜きにしちゃう。
自分の地元をチェックするって、大切だね。
犬猫は、ニンゲンの言葉がしゃべれない。
だから、僕たちのサインを
注意深く見つけられなかったら
動物愛護センターの職員になっちゃいけないんだ。
児童相談所の職員が、
子どもの発するサインを
見逃しちゃいけないのと同じだね。
ところで、横浜市は大丈夫なの
この6月、桜木町に新庁舎ができて、
いま、引っ越し中
だいたい、入れ物が良くなると、
中身の質が落ちるのが、行政の傾向なんだけど…
横浜市は、大丈夫
市の動物行政は、強圧タイプ。
審議会の委員にすら、説明をごまかす…
もちろん、窓口の職員は親切だけど、
管理職が牛耳っていて、イカにも、胡散うさん臭い…
これは、業者との蜜月が匂うねー
横浜市は、県と質の違う問題がたい積。
また、まとまったら、レポートするね…
5月22日以降の記事のフキダシへのコメントを
投稿順にご紹介~
たいたいさん 作っ! (ありがとー)
のん福レオのお母さん 作っ! (ありがとー)
「Blog ざわざわの日々2」のおかかさん 作っ!
(ありがとー) 「Youtube サイト」
リサ・ママさん 作っ! (ありがとー)
hanaさん 作っ! (ありがとー)
そらさん 作っ! (ありがとー)
のん福レオのお母さん 作っ! (いっぱいありがとー)
のん福レオのお母さん 作っ! (ありがとー)
紅緒ママさん 作っ! (ありがとー)
くりすさん 作っ! (ありがとー)
せいさん 作っ! (ありがとー)
過去動画 尺 2’05”
「春の公園・帰り道」
公園を歩き回ったら、おうちを目指します…
クリック の大きな画面で見よう…
どのシーンが好きか、教えてねっ
タケノコが意外に合うサバ春巻き
おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
肉厚アイスプラントがシャキシャキ。
塩漬け高菜がスパゲッティにピッタリ
春のオススメレシピ
← ポチッとねっ
動物愛護のレベルが上がって欲しいですね。。
どの子もののちゃんのようにシアワセニャンになれますように!!
それにしてもりっぱな建物だ~。
お金がたーくさん集まる所には絶対に悪が潜んでいますよね<(`^´)>
ツライ思いをする動物がいなくなることを願うばかりです。
春巻き美味しそ~( *´艸`)
皆の気持ちを ののちゃんが代弁してくれてる
ようやわ 監視してないと
すぐにいいかげんな対応になっちゃうから
しっかりと監視しとかんと~
ですよねっ!
ちゃんとしてるのかと思ったけど・・・
こういうのって後々になっちゃうもんなんでしょうかねぇ
民間が声上げて初めて公務員たちに届くって感じですよね。
なんだかなぁと思ってしまいます
みんなすごいパワー!!嬉しいですね~(喜)
春の公園帰り道、ののちゃんがひたむきにお家に帰ろうと、
辻ごとに、周りを確かめてから歩いてる姿にジーンときましたよ~(喜)
ののちゃん、天国でも元気でね~☆
本当にののちゃんがおしゃべり出来たら言っていそうよね(*^-^*)
しかもかなり頼りになりそう!
きっとお空から行政をチェックしているかも( *´艸`)
せっかく法律変えても 使う方がいい加減じゃねえ・・😿 埼玉でもたまに 閉まってる猫カフェ見ると 中どうなんってるんだろう?みんなちゃんと貰われていったのだろうか?と考えてしまいます。
しかし横浜の新市庁舎 立派ですね・・★・・・。
公務員も人員削減されてお給料も落ちて、マンパワーガタ落ちだろうな。
ののちゃんのせりふがたくさん。
今はやりの、猫が注意喚起する動画を思い出します。
ののちゃんの公園は風が気持ちよさそう。
アイスプラントは味付けなしでも塩味付きで、あしらいにもぴったりね。
春巻きおいしそう。魚の春巻きは売ってるの見たことないので、作るしかないかなあ。
行政にののちゃんの声届いて欲しいですね!