猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

お正月の散歩始めⅡ

2008-01-04 | 猫と散歩
smile お正月の散歩の続きだよっ

up1 いつもの公園には、ちょっと松林があって、ここだけ桑田の湘南風です。symbol4
tennis (野球の桑田じゃないよっ。佳祐だよっ。)


up2 (ヒノキのなかまの)サワラの木から景色を眺めています。 
※ どんなところにいるかは、画像にマウスを乗せてみてねっ!


up3 人がいると、警戒して固まるけど、付近に自分ひとりとわかると、結構好き勝手に歩き出します。footmark2


up4 こんなお目々で、子どもたちを見るものだから、みんな「ネコさんだ!」って寄って来ます。symbol1
boy 幼稚園の年少くらいの男の子。
 初めてだけど、フカフカで暖かののちゃんに触れて得意げです。symbol6
 パパにも、褒めてもらえました。card1
 もぅ、すっかり猫とお友だちです。symbol7


up5 そのようすを、遠くで見ていた他の親子もやって来ました。
girl2 子どもは、他の子がやっていると、自分もやってみたくなるもの…。
こんどは、ダッコまでできました。heart ちょっと、「エッヘンッ」です。symbol6
light 逆に、親から「触っちゃダメ」って言われると、子どもは「猫」≒「怖い」と思い込んじゃうから、大人の感情を押し付けちゃだめだよね。ase2 


up6 松林のなかは、かすかにいい香りが漂います。
松ヤニのごく薄い匂いなんだけど、結構すがすがしくて、海辺の松林にいるみたい。symbol7 


up7 奥の松の切り株に沿って、ののちゃんがやって来ました。
 「こっちに来てくれるの…うれしいなっ card1」って思ったら、通過されちゃいました。ase2


up8 プラタナスの実が落ちる季節。実はこれが堅くて堅くて…。
しかも春先まで足元に残っていて、これを素足で踏んだら痛いっase2
トゲトゲボールになっています。サンダルのときは要注意っexclamation ミニ爆弾です。
※ どんな風に成っているかは、画像にマウスを乗せてねっ!


up9 公園から帰ろうと土手を登っていたら、beauty 20歳くらいの女性から60歳ぐらいの方まで、7人に囲まれちゃいました。
「かわいぃ~」とか言いながら、ひとりずつナデナデ。heart
引っかかないし、イィ子しているものだから、だんだん人が増えちゃいマシタ。niko
home おうちには、暮れに(3枚おろしして)素焼きしたサバが3尾分もあるんだよ。
 一旦焼いた魚を1分くらいゆでると、すばらしいダシが出るんだ。fish
fork 帰ったら汁ごといただきまぁ~す。cat4

1月3日 朝 fork →サバ素焼。夕 fork →サバ素焼
1月4日 朝 fork →サバ素焼。夕 fork →サバ素焼
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (にこまる★ママ)
2008-01-04 22:44:10
プラタナスの実を頭に乗っけて大人しくしてるののちゃん、かわいい~!
サワラの木、高い位置に乗っかってるように見えるんですけど、どのくらいなんでしょう?
高い木に登っていくののちゃんて、ちょっと想像がつきにくい気が。。。(笑)
返信する
Unknown (すう。)
2008-01-05 11:26:02
あけましておめでとうございますm(__)m
キキジ、今年(アト半年クライ)で6歳になりまし。。
ののちゃんみたいな”いい女”になれるよう頑張りまし(=^・^=)///
返信する
Unknown (たまの)
2008-01-05 12:12:00
ののちゃん沢山の人に囲まれても逃げないんですね(^^)スゴいな~
プラタナスの実、よく子供の頃に投げて遊んでいたな~爆弾!とか言いながら(^^;
返信する
Unknown (hanahaha)
2008-01-05 12:36:16
あけましておめでとうございます☆
年明けのののちゃん、凛々しく見えますね(>∀<人)
プラタナスの実にはビックリ!
こりゃ、踏んだら痛い!!
ののちゃんの肉球は無事だったかしら?
今年もお散歩ののちゃん、楽しみにしています☆
返信する
Unknown (michigorota)
2008-01-05 13:02:25
あけましておめでとうございます♪♪♪
ミニ爆弾とののちゃん、さいこ~(●^o^●)
今年も、楽しくてかわいい散歩風景
いっぱい見せて下さいね。
楽しみにしてます。
よろしくお願いします"^_^"
返信する
Unknown (茶殿助)
2008-01-05 14:32:48
相変わらずのモテモテぶりですね=^∇^*= 
プラタナスのみってことを知ったのは5,6年前
夏にはでっかい葉っぱケがわんさか茂っていて、何だろうな~って思っていました
実をツリーに使ってみようかと、「これってなに?」って思って調べたんでした
頭に何か載せると嫌がりますよね、ののちゃん痛そうですぅ(◎`Д´)
返信する
Unknown (ピンクママ)
2008-01-05 16:00:03
kitcatさん、お久しぶりです。
あけましておめでとうございます。
今年もピンク共々よろしくお願いしますm(__)m
ののちゃんのお散歩姿、いつ見てもあいくるしいです☆
返信する
Unknown (kiki)
2008-01-05 16:20:27
ののちゃん!久しぶりです!!
新年もちゃんと勇敢にお散歩えらいですね!

ダネにもその心意気を分けてやってください・・

今日もぽちっと
返信する
Unknown (モカ)
2008-01-05 17:10:38
ののちゃん、今年もいっぱい癒しのパワーを振りまいてますね。
パパと一緒にののちゃんに触ったチビっ子は、きっとお家で得意げにママにお話してるんだろうな。
今年もみんなを幸せ気分にしてくださいね!
返信する
Unknown (puppu)
2008-01-05 18:56:49
2・サワラの木の幹のアップと並んで
ののちゃんカッコいい!きれいです。

8・これがプラタナス!の実!!なんですね!!

プラタナスと聞くとどうしてもこの歌が浮かんできます。

御存知でしょうか?古い歌ですが、

『人は誰もただひとり。。。♪

。。。。

ちょっぴり淋しくて~振り返っても~♪♪
そこにはただ風がふいているだけ~♪

そして2番で

プラタナスの枯葉舞う 冬の道で♪
プラタナスの散る音に 振り返る♪
そこにはただ風が吹いているだけ~♪』
         
。。。。

この実がプラタナスだったとは知りませんでした。

ののちゃんは結構平気そうですね。
おもちゃにしたらちょっとスリルがあってたのしそうだけど。。どうなんでしょう?

おみやげにしたのかな?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。