猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

働き者の猫店長ミニちゃん

2024-01-18 | 日記

DIGアニメ ↓

 農園の店番をジャーちゃんから引き継いだミニちゃん、

          今年もがんばっています。

 お客さんが来たら、すぐにバビューンと飛んできます。 😊/

 

 春用の苗もいっぱい出て来て、野菜と苗の売場を行ったり来たり… 💦

 

 野菜は、自家採種のも多いし花の苗もあるので、種類いっぱい…

 みんな、市価の半額以下 ♪

 

 通学途中の小学生や近所の人にもかわいがられていて、

 性格は、とってもフレンドリー 💛

GIFアニメ ↓

 もちろんダッコОK! ポッカポカ 

 うれしいことに、最近座るとミニちゃんからおひざに乗ってくれるのです 💗

 もぅ、「野菜付屋外猫カフェ」ですねー ♪

 

 ミニちゃんの営業に負けて、ネギと聖護院大根を買っちゃいましたぁ~ 😊

無農薬だし、この量で100円×2なので、大満足 !

GIFアニメ ↓

 農園近くからの見える富士山。

 例年、もっとふもとまで真っ白なんだけど、今年は冬も暖かいのかな…?

 

GIFアニメ ↓

 今年のお正月は、ジャーちゃん農園の野菜でお煮〆。

 野菜も猫型だと、テンション上がりますね~ ♪

 ちなみに、このお皿は、外山亜基雄さん作。
 
 chain ”くらしのギャラリーちぐさ”さんからのプレゼント。

 

過去動画 ↓     尺:3分59秒 

 「1月、猫と散歩」(In cold January, I take a walk with my cat)

 落ち葉をシャカシャカ踏んで公園を歩き回ります。

どのシーンが好きか、教えてね。

 

 「猫との日々」のREIさんから、手編みのスマホポーチをいただきました。

チクチク作業のスキルもさることながら、2にゃんの絵柄もちゃんと分けていて、

編む前の、モノを観察する眼力とデザイン力が相まって、ステキ作品に仕上がっています。

ありがとう ^~^/

 

GIFアニメ ↓

 

 「海月ファームだより」の海月さんからいただいた、メスティン兼弁当箱。

厚みがあるので、使い勝手がバツグン!

カブを剣山状に切れ目を入れて、ターメリックで煮ると菊の花のよう…✨

豊漁のマダラ。卵も今が底値。

真子煮がおいしくてたまりません。

 

※ 若干在庫があるので、欲しい方はぞうぞ。2冊目もOK!→ コチラ

 → コチラ

 

 コメントを事前承認制としました。

 コメント冒頭、 カギコメ とご記入いただければ、公開しません。

 連絡先、個人情報等の書き込みにご利用ください

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (海月)
2024-01-18 10:05:55
ジャーちゃんとの2ショット、懐かしいなあ。
ミニちゃんは貫禄が出てきましたね。おひざにも乗れるとは、上級者だわ。
苗も野菜も安い!
猫のぬき型が活躍していますね。お皿の色柄ともよくマッチしているわ。
メスティンも活用してくださってうれしいです。
冬毛でもこもこのののちゃん、かわいい。
慎重に歩いているのと、時々びゅって動くギャップが面白いです。
REIさんの手編みポーチ、素敵!猫の柄が三毛でミニちゃんに合ってるわ。
返信する
Unknown (のん福レオのお母さん)
2024-01-18 11:35:06
農園の店長兼看板猫のジャーちゃんは可愛くてフレンドリーだから人気者ですね♡
kitcatさんのお膝の上にも乗ってくれて、これでは野菜を買わないはずがないです~^o^
私も近ければ通っちゃいます♪
ののちゃんの動画、ののちゃんは枯葉の上が大好きでしたね!!
枯葉の上で日向ぼっこをしながらお鼻をひくひくさせているシーンが好きでした♪
住宅街ではちゃんと交通安全で歩いていましたね^-^
返信する
Unknown (リサ・ママ)
2024-01-18 19:21:17
ジャーちゃんとのツーショットは、私もとても大好きです~🎵
ミニちゃんをジャーちゃんは、みごとに次期店長さんに育て上げたもんだなぁ~と感じます。
ミニちゃんは、すっかり貫禄が出て、もう立派な店長さん!!
その商売っ気は、さすがジャーちゃん仕込み~(喜)
農園のご主人も喜ばれてるでしょうね~♡
私もミニちゃんにヒザに乗って貰えたら、両手に持てるだけ野菜を買っちゃおうと思いよりまーす~(爆)
オシャレなお皿に乗った猫印の煮もの達の美味しそうなこと~いくらでも食べられそうですね~(喜)
動画のののちゃんは、リズミカルな足取りで突き進むかと思うと、ちょっと眠たくなった感じになって、うちのリサだと5分位眠っちゃったりするんだけど、さすがののちゃんは、お家目指して歩き切りますね~(喜)ホントにイイコだね~♪
スマホポーチ、とてもステキ~!!
ののちゃんそっくりのボタンが可愛いな~☆
まぁるいお弁当箱が楽しいですね~(喜)
配色もいかにも美味しそうで、早く食べたいな~♡
返信する
Unknown (垣坂弘紫)
2024-01-18 20:09:11
猫50円…
あっ、間違えた。苗、50円ですね。^^

ののちゃん…
顎下の写真、見たことがないので新鮮でした。
返信する
Unknown (テポ)
2024-01-19 13:00:01
懐かしい、ジャーちゃんとミニちゃんのツーショット。
ミニちゃんはりっぱな後継者に成長しましたよ~。
こんなに売り上げに貢献してるならボーナス出してあげたいですね。
今年の富士山は雪が少ないのですかあ。

お皿も編み物もいいですね。
お弁当見てたらお腹空いてきました。
これから遅いランチしまーす(^-^)
返信する
Unknown (みいはあ)
2024-01-19 13:40:57
私も買いに行きたい!!安いし、新鮮だし!!
なによりもお膝に乗ってくれる看板猫がいるんですもん!

でも、うちからミニちゃんのお店に行くには大変に高い買い物になっちゃいますね(・・;)
残念。無念。

お弁当、お野菜もたっぷりで彩りよく、
とっても美味しそうです。
食べたいなぁ。
返信する
あにゃあ (harry)
2024-01-19 23:22:31
ミニちゃんお膝にのってくれるのね。
いいにゃあ。
無農薬野菜がゲットできてミニちゃんとも触れ合えるのね。
富士山も綺麗だしにゃあ。
返信する
Unknown (まかない)
2024-01-20 03:15:57
えー、無農薬でお手頃価格でおいしそうで、みにちゃんが接待してくれて富士山も拝めるなんて最強ですね。
通える場所なら通いたいです。

お弁当おいしそうです!
返信する
Unknown (ロッド)
2024-01-20 04:01:13
私は心配性なので猫の放し飼いはしたくないのですが、ミニちゃんはすごくお利口なんですね。
ちゃんとしつけをすれば、そういう飼い方ができるという良いお手本です。
ジャーちゃんは初めて見ますが、今も元気なんですか?
この頃のミニちゃんはまだ小さいですね。

素晴らしい聖護院大根ですね!
私も先日このような土付きネギを買って来ました。長持ちするし風邪予防にネギは役立ちますね。
昨夜はネギの青い部分をたっぷり使って、生姜も高菜も入れて博多風ラーメンでした。
返信する
Unknown (chika)
2024-01-20 05:27:46
おはようございます。ジャーちゃんから引き継いだ
ミニちゃん今年も頑張ってえらいね。

新鮮な野菜、しかも普通で売ってるよりかなり安くゲット
出来てこんな可愛い店長さんがいるんだもん。最高ですよね。
近くなら絶対通いたいです。

わーお膝の上に乗ってくれるようになったんですね。
すっかり信用されてますね(*´∀`*)

わー可愛いーー猫さん型になってる野菜だと
よりテンションあがります。
お皿も可愛いわ。

手編みなんですね。ポーチにも猫ちゃんがついてますね。可愛いー

落ち葉シャカシャカしてるののちゃん可愛い~(*´∀`*)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。