猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

猫のおくすり手帳

2019-01-15 | 
※ 画像をクリックすると、大きくなります。

up1 病院と言えば、「おくすり手帳」
 「無料」とあってか、どれもデザインはイマイチ…
cat そこで、表紙を「ネコ好き用」に替えました。 wink



up2 これを出すたびに、薬局や病院で話題に… heart
              cat2 animal2 cat3 cat



up3 裏面は、こんな感じ…
 一応、薬局でもらった手帳の掲載事項を、そのまま転載… cat4



up4 厚手の写真用紙に、カラーコピーしたので、
         水を付けても色落ちしません。 
 ブルーになりがちの病院通いが、ちょっと楽しく…  



  病院からの夜景1:00am

up5 hospital ただいま、入院中。22日退院予定。
 なので、右手が動かず、 パソ子や knife 包丁が horori ng


    7:00am

up6 オニユズジャムは、在庫僅少。希望者はカキコをpencil
exclamation 実は2名に、カレーを送ってしまったのです。ase2
郵便局との特約は、厚さ2cm。レトルトカレーの箱がピッタリ。
自分でも見分けがつかず、プチ失敗 hi
 中身がカレーだった人は、お申し出をexclamation2



up7 冷めた食事が1週間続き、
kabu 早くモフモフ付野菜と温かご飯を食べた~い cat4



up8 bus バス停の椅子の下で、雨宿り… rain
 ジャーちゃん、 ミニちゃん…。
 バス待ちのお客さんにも、かわいがられています。 symbol4



  (未公開画像)    画像をクリックすると、大きくなります。

up9 冬でも、日中は結構ポカポカ
 青空をバックに、気持ち良さそうです。 symbol7


  (未公開画像)    画像をクリックすると、大きくなります。

up10 yu 温まった石の上で岩盤浴… zzz2
 お持ち帰りされそう… ase2


  (未公開画像)    画像をクリックすると、大きくなります。

up11 ウメの木は、絶好の遊び場。
 ツメが、木に引っかかりやすいのです… wink


  (未公開画像)    画像をクリックすると、大きくなります。

up12 cat3 おうちに帰れば、フツーの猫。
sun 陽だまりで、もう一度まったり… item5



up13 カツオの切り身が大量にあったので、ミンチに…
マーボとナポリタンのひき肉代わりに…
 おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
 ジャーちゃん農園の高菜が、食べごろ… symbol7

              冬のオススメレシピ            

にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ

最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けろちゃん)
2019-01-15 16:10:49
ののちゃんお薬手帳、欲しいです!!通院にののちゃんが付き添ってくれているようで楽しくなりそう♪
返信する
Unknown (Anne)
2019-01-15 17:17:44
えっ?
入院されているのですか?
手が?何かあったのですか?
ののちゃんのお薬手帳いいですねえ!
私が薬局で頂いた手帳は辛うじて猫のイラストだけど、ののちゃんの可愛らしさには負けているわあ(^◇^;)

お大事になさって下さい。
返信する
Unknown (Blue Moon)
2019-01-15 17:24:03
kitcatさん♪

柚子味噌ご馳走様ですm(__)m
ふろふき大根で戴きました、日本酒にピッタリ(^.^)

いつも有難うございます、って入院中?
早く元気に立ってくださいね!
お大事に。。
返信する
Unknown (そら)
2019-01-15 20:45:53
kitcatさん天才やっヾ(≧▽≦)ノ
これ絶対ええわぁ♪
あの美味しいのんと本物間違えましたかっw
私も最初に頂いた時にあれ?って
ビックリしましたが理由を知って
なるほど~って関心しまくりでしたよ
後1週間で退院ですね!
返信する
Unknown (猫娘)
2019-01-15 22:58:11
ナイスアイデア!こんなお薬手帳なら忘れへんわ^^
最近スマホのアプリでお薬手帳ってのがあって
そのアプリに対応してる薬局で薬もらうと
自動的に薬局がお薬データを送ってくれるの。
便利なんだけど、お医者さんで直接くれる薬には対応してないんだよね〜
病院大変だー。1日も早く退院出来ますように。
でもしっかり直してもらってからねっ^^

鬼ゆずジャムこぼれもせずにちゃーんと届きました。
いつもありがとうございます。
早速パンに付けてよばれてます!
甘さはちょうど良いし、また食べたい。
すっかり毎年楽しみにしてたりしてー!

そうだカレンダーは退院された頃に送るようにしますね。
返信する
Unknown (もみじ)
2019-01-15 23:16:02
入院されてるのですね。
体調はいかがですか?
早く回復されますようにお祈りしています。
ののちゃんカバーのお薬手帳
可愛すぎます~♬
お大事になさってくださいね(=^・^=)
返信する
Unknown (nobi8n)
2019-01-16 00:25:44
こんにちは。

入院されているのですか!
おかげんはいかがですか?

辛いことと思いますが、
ののちゃんのお薬手帳に癒やされますね。
こんなふうに作ることができるんですか!
これはいいですね。(o・ω・)ノ゚

お大事になさってくださいね。
返信する
Unknown (紅緒まま)
2019-01-16 08:20:08
入院されているんですね。
すっかり快復されて22日に退院されてくださいね。
おくすり手帳、かわいい(^^♪
オニユズ、昨年末にボンタン漬けみたいになってるのを知り合いにいただきました。はじめてのお味見でした。
ジャーちゃん、ミニちゃんかわいい。
でもやっぱりののちゃんだ~♡ もじょもじょ(^^♪
返信する
Unknown (海月)
2019-01-16 11:51:33
ののちゃんのお薬手帳、たまらんかわいさです。
学研の学習帳にしてもよさそう。
入院、かなり長期になるんですね。
食事がおいしくないのは辛い。げっそりやせそうです(´;ω;`)
お大事になさってください。
いただいたカレンダーの日付が大きくて見やすく、助かっています。
ジャムはとっくに食べ終わりました。ごちそうさまでした。
味噌も大事にあじわっています。
返信する
Unknown (シロち)
2019-01-16 14:04:14
こんにちは
入院されているとはびっくりしました。
お見舞い申し上げます、早くよくなりますように。

可愛いお薬手帳、ブックカバー式でしょうか?
簡単に出来るのかな、作ってみたいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。