バレエ・ミュージカル好き?の鈴付き猫のぼやき
ねこまくらん
レ・ミゼラブル
今期のMY楽。今までの演出はこれで見納めだろうと、いつもより心して観た(どうしてもリピートだと、どこか集中力が切れてたりするので・・・)。
今期は3回だけだけど、にゃんとコゼットとファンテーヌ、リトル・コゼット、エポニーヌは3回とも同じキャストだった・・・。今日の主だったキャストは、プレ初日とマリウスとガブローシュが違ったぐらいか。どちらも甲乙つけがたいけど、やっぱりそこは後の方がこなれていて良いですわにゃ。と、いうわけで今日がMYベストの舞台になった。
全体的に「渾身の」という印象。やまぐちさんの楽でもあるので、どうしても猫の中でウェイトが高くなるけれど、期待以上に凄かった・・・。やまぐちさんはいつもお歌が第一で(あくまでも猫の感想ですよ)、感情の揺らぎがあっても歌に影響しなかったのにゃが、今日はそうじゃなかった・・・気がする。
「独白」はいつも歌とオケのせめぎ合いで、絶妙のバランスにゃったけど、今日は完全に歌が勝って、オケが吹っ飛んでた!
一幕最後の「♪明日は」実に高らかだったし(今までマイク絞られてたんじゃなかろうか)
「彼を帰して」の出だしにゃんて、実に優しくて、真綿にくるまれてるみたいにゃった(マリウスの幸せ者~っと思った)
ずっとあまりにリアルだったので、「告白」の♪旅立つときがきた・・・では、マリウスじゃないけど、“行かないでっ!”と思ったし。
昇天してから正面を向いている間のお顔がまた、すごく優しそうで~(感無量といった感じでもあったか)。いつもはピープルズソングが始まると、にゃんとかうるうるが止まってたんだけど、今日はバルジャンの表情を見てしまったら、うるる・・・が止まらなかった(おまけに客電が点くのが早かったし!どうしようかと焦ったにゃん)。
終演後今日が楽の原田さん、岡さん、やまぐちさんの挨拶があった。
詳しくは公式ブログに動画が載っているので省くけど、やまぐちさんが次の(レミゼの)オーディションの準備を始めます~と言っていたのが嬉しかった(辺りには少し“またまた・・・”な苦笑いの雰囲気もあったけど)。新しい演出での公演がいつからなのか知らないけど、また新しいやまぐちバルジャンに会いたいと、心から願っています。
猫はやまぐちさんの母ではにゃいけど、母の日のプレゼントのような舞台で嬉しかったにゃ~~!
データリンク
今期は3回だけだけど、にゃんとコゼットとファンテーヌ、リトル・コゼット、エポニーヌは3回とも同じキャストだった・・・。今日の主だったキャストは、プレ初日とマリウスとガブローシュが違ったぐらいか。どちらも甲乙つけがたいけど、やっぱりそこは後の方がこなれていて良いですわにゃ。と、いうわけで今日がMYベストの舞台になった。
全体的に「渾身の」という印象。やまぐちさんの楽でもあるので、どうしても猫の中でウェイトが高くなるけれど、期待以上に凄かった・・・。やまぐちさんはいつもお歌が第一で(あくまでも猫の感想ですよ)、感情の揺らぎがあっても歌に影響しなかったのにゃが、今日はそうじゃなかった・・・気がする。
「独白」はいつも歌とオケのせめぎ合いで、絶妙のバランスにゃったけど、今日は完全に歌が勝って、オケが吹っ飛んでた!
一幕最後の「♪明日は」実に高らかだったし(今までマイク絞られてたんじゃなかろうか)
「彼を帰して」の出だしにゃんて、実に優しくて、真綿にくるまれてるみたいにゃった(マリウスの幸せ者~っと思った)
ずっとあまりにリアルだったので、「告白」の♪旅立つときがきた・・・では、マリウスじゃないけど、“行かないでっ!”と思ったし。
昇天してから正面を向いている間のお顔がまた、すごく優しそうで~(感無量といった感じでもあったか)。いつもはピープルズソングが始まると、にゃんとかうるうるが止まってたんだけど、今日はバルジャンの表情を見てしまったら、うるる・・・が止まらなかった(おまけに客電が点くのが早かったし!どうしようかと焦ったにゃん)。
終演後今日が楽の原田さん、岡さん、やまぐちさんの挨拶があった。
詳しくは公式ブログに動画が載っているので省くけど、やまぐちさんが次の(レミゼの)オーディションの準備を始めます~と言っていたのが嬉しかった(辺りには少し“またまた・・・”な苦笑いの雰囲気もあったけど)。新しい演出での公演がいつからなのか知らないけど、また新しいやまぐちバルジャンに会いたいと、心から願っています。
猫はやまぐちさんの母ではにゃいけど、母の日のプレゼントのような舞台で嬉しかったにゃ~~!
データリンク
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )