バレエ・ミュージカル好き?の鈴付き猫のぼやき
ねこまくらん
暑い~
昨日・今日の気温で、遅れ気味だった庭のバラが一斉に咲きだした・・・うちのは薄ピンクとか、白っぽいのが多いので、夜に見るのもまたキレイ・・・暗闇にぽつぽつと花が浮き上がって(写真に撮れないのが残念~)。
エゴノキの花も満開で、香りが漂ってる・・・。
レモンの木を部屋からベランダに出しておいたら、アゲハチョウに卵を産み付けられたorz
ただでさえ小さいのに、彼らに食い荒らされたら丸ぼーずになりかねない・・・どうしたもんかと数日様子を見ていたが、そんなに彼らは活動していない様子(暑くて元気がないのか?)。葉も思ったほど食われていにゃい。庭のミカンの木に移住させようかとも思ったけど、庭にいるおきくさん(幼虫)は、たいがいすぐに姿を消してしまうのだった(他の虫か鳥に食べられてしまうんでしょう)。でも今日のような気温だと、ベランダは過酷な環境なんじゃなかろうか・・・ので、今年はおきくさん達を虫カゴで飼う?ことにした。ゴハンは庭のミカンの葉にして。
昆虫を飼うのは久々なので、上手く成長するか分からないけど・・・
とりあえず7~8匹いる(^^
と、ガーデニングには全然関係にゃいけど、ノドが痛い・・・風邪にゃんだろうか(他には特に症状がないけど)。
3日前くらいから耳鳴りがかなり収まってる。それに今日はとても眠い~~
これは3月10日の状況とちょっと似ている気が(--;
気のせいなら良いが~~
・・・でも今日は久々に体感できる地震があったにゃあ・・・。
用心にこしたことはにゃいか~~
エゴノキの花も満開で、香りが漂ってる・・・。
レモンの木を部屋からベランダに出しておいたら、アゲハチョウに卵を産み付けられたorz
ただでさえ小さいのに、彼らに食い荒らされたら丸ぼーずになりかねない・・・どうしたもんかと数日様子を見ていたが、そんなに彼らは活動していない様子(暑くて元気がないのか?)。葉も思ったほど食われていにゃい。庭のミカンの木に移住させようかとも思ったけど、庭にいるおきくさん(幼虫)は、たいがいすぐに姿を消してしまうのだった(他の虫か鳥に食べられてしまうんでしょう)。でも今日のような気温だと、ベランダは過酷な環境なんじゃなかろうか・・・ので、今年はおきくさん達を虫カゴで飼う?ことにした。ゴハンは庭のミカンの葉にして。
昆虫を飼うのは久々なので、上手く成長するか分からないけど・・・
とりあえず7~8匹いる(^^
と、ガーデニングには全然関係にゃいけど、ノドが痛い・・・風邪にゃんだろうか(他には特に症状がないけど)。
3日前くらいから耳鳴りがかなり収まってる。それに今日はとても眠い~~
これは3月10日の状況とちょっと似ている気が(--;
気のせいなら良いが~~
・・・でも今日は久々に体感できる地震があったにゃあ・・・。
用心にこしたことはにゃいか~~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )