バレエ・ミュージカル好き?の鈴付き猫のぼやき
ねこまくらん
Swan Lake 2
今期2回目、K-バレエの。
今日はなんといっても、栗山王子・小林オディールのデビューに注目。
とはいいつつ、二人の踊りを観るのが初めてではないので、全く不安なぞなかった。で、結果は概ね期待以上だったし(←すごい上から目線)。
ただ物凄く感動したかというと、どうかな~。
まだ観る方も慣れていないので^^;あまり思い入れがないとか、実は白黒同時に4幕に出てくる演出が好きじゃないといったことが影響しているのかも。
今回感心しているのは杉野ロットバルト。既に何度か見ていたけど、いまいち存在感が小さかった(これまた問題発言?)、今期はそんなことはなくて、王子のしでかし(3幕の取り違え)の後、暗くなった広間をばっさばっさして帰るシーンで「ぞわっ」ときた。ついに^^;
まだいろいろ書きたいことがあるような気がするけど、眠くなってきたのでまた後日・・・。
あ、今日は中村春奈(先生!)さんが舞台に立たれたのが嬉しかった。
3日はキャスト変更になっていて心配になっていたもので・・・(あまりにもゲートでのトロワ指導が過酷すぎたのではなかろうかと^^;)
データリンク
今日はなんといっても、栗山王子・小林オディールのデビューに注目。
とはいいつつ、二人の踊りを観るのが初めてではないので、全く不安なぞなかった。で、結果は概ね期待以上だったし(←すごい上から目線)。
ただ物凄く感動したかというと、どうかな~。
まだ観る方も慣れていないので^^;あまり思い入れがないとか、実は白黒同時に4幕に出てくる演出が好きじゃないといったことが影響しているのかも。
今回感心しているのは杉野ロットバルト。既に何度か見ていたけど、いまいち存在感が小さかった(これまた問題発言?)、今期はそんなことはなくて、王子のしでかし(3幕の取り違え)の後、暗くなった広間をばっさばっさして帰るシーンで「ぞわっ」ときた。ついに^^;
まだいろいろ書きたいことがあるような気がするけど、眠くなってきたのでまた後日・・・。
あ、今日は中村春奈(先生!)さんが舞台に立たれたのが嬉しかった。
3日はキャスト変更になっていて心配になっていたもので・・・(あまりにもゲートでのトロワ指導が過酷すぎたのではなかろうかと^^;)
データリンク
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )