きょうも五月晴れのいい天気だ。これだけ好天が続くと、今は太平洋上にいて日本列島を窺っている梅雨前線が、そのうち北上して鬱陶しい梅雨の季節をもたらすはずだから、できればこの晴天の幾日かを、そのころのために取っておきたくなる。
午前6時半、今朝はまだ里。ここにいても鳥の声がよく聞こえ、いい一日の予感がする。緑滴るあの山室川に沿った林道が早く来いと呼んでいるが、もう給油してからでなければ上には行けない。1日100キロ近くを走ることもあるから、燃料補給は頻繁になる。とりあえず、カラスの行水に近い朝風呂で時間を潰し、給油所が始まるのを待っている。
1日のうち、下で過ごす時間が10時間を切るようになった。しかし遠い昔、残業が100時間を超えた会社勤めとは全く違う。当時のように仕事に強制されているわけではなくて、今はこの季節の自然と、そして老化に強いられるせいで、苦痛ではない。まあ今思うと、ああいう時代があったから山にも行くようになったのだろうし、その後ウン十年、巡りめぐっていまの仕事に就き、ついに定まったということになるのだと思う。
この独り言を読んでくれている人は結構いる。ではこの呟きに誘われて、実際にはどれほどの人がに来てくれたのだろうかと思うと、はなはだ心許ない。独り言ちる癖と野生化は進むばかりだが、それでは弱る。安っぽい観光地になどしたくない、などと言ってしまうのがいけないだろうか。入笠の富士見側が常夏の国なら、伊那側は北の国であっていいと思っているからなのだろうか。嵐を待って来たいという人もいるようだが、それもいい。ただ、できたら多くの人には、この目の覚めるような新緑と、コナシやクリンソウの花を静かに見て欲しい。特に時間にゆとりのある中高年のみなさんには、それも平日に。今回の写真撮影会のなどプロでも羨む企画なのに、・・・。
赤羽さん、そうですか。無理をしないで来てください。赤羽さんや海老名出丸さんは、別の機会もありますから。
6月初旬に予定している撮影会の詳細については5月16日、No.66のブログをご覧ください。写生、探鳥も大歓迎です。
営業案内 「入笠牧場の山小屋&キャンプ場(1)」およびその(2)です。下線部をクリックしてご覧の上、どうぞご利用ください。