これまた、マツダの制作したショーモデル。名前を『鏑(かぶら)』といいます。このクルマは、広島のフラワーフェスティバルでも展示された事から、割と見かけた人も居るんじゃないでしょうかね。今回は、RX-01とセットで展示されていました。両車が並んで展示されるのは、恐らく初めて。んー、コイツが見られた人は、チョット運が良かったかもしれんですねぇ。
ただ、飾り方っていうか、クルマの向きも含めてイマイチだったなぁ。扉を開けて展示する必要は無いですし、そうやれば通路をコの字状に設定でき、側面からも見ることが出来たはず。んー、車内が見たい人って、そんなに多かったんでしょうか・・・ しかも、クルマの向きと進入不可エリアの位置関係で、殆ど内部なんて見えなかったんですよ。意味ネーww
◎Exif情報を付けています。設定に興味のある人は御覧下さい。また、十分壁紙として使えると思います。
※※※※※
さて、オイラが使っているデジタル一眼はオリンパスです。選んだ理由は簡単で、屋外でも気兼ねなくレンズ交換の出来るカメラは、コレしかないと判断したからです。実際、E-300時代を含めてチリの写り込みで困った事は皆無です。屋外での撮影が圧倒的に多いですから、ゴミやチリが写ってくれたのでは困るのです。
まぁ、その代わりに、AFがヘボかったり、ファインダがイマイチだったり、付け捨て状態のxDスロットが付いてきたり、レンズの選択肢が狭かったり、高感度ノイズに難が有ったり、タムロンやΣの手頃で魅力的なレンズが無かったり・・・(つまり、優位な点よりも不利な点が多い訳だww)
で、なにやら『マイクロフォーサーズ』なる規格が登場する模様。んー、現状で結構満足できる部分もあるのに、事実上の規格変更ってのはねぇ。責任持って、E-3のファームアップと、廉価タイプの超望遠レンズを出して下さいよww まだまだ、各センサーの性能を出し切っていない&使い切れてない筈ですから。
まぁ、毎度の事ながら期待してませんけどねぇ。
E-520が投げ売りされるだろうから、しばらく様子をうかがってみようか(アヒャ)
ただ、飾り方っていうか、クルマの向きも含めてイマイチだったなぁ。扉を開けて展示する必要は無いですし、そうやれば通路をコの字状に設定でき、側面からも見ることが出来たはず。んー、車内が見たい人って、そんなに多かったんでしょうか・・・ しかも、クルマの向きと進入不可エリアの位置関係で、殆ど内部なんて見えなかったんですよ。意味ネーww
◎Exif情報を付けています。設定に興味のある人は御覧下さい。また、十分壁紙として使えると思います。
※※※※※
さて、オイラが使っているデジタル一眼はオリンパスです。選んだ理由は簡単で、屋外でも気兼ねなくレンズ交換の出来るカメラは、コレしかないと判断したからです。実際、E-300時代を含めてチリの写り込みで困った事は皆無です。屋外での撮影が圧倒的に多いですから、ゴミやチリが写ってくれたのでは困るのです。
まぁ、その代わりに、AFがヘボかったり、ファインダがイマイチだったり、付け捨て状態のxDスロットが付いてきたり、レンズの選択肢が狭かったり、高感度ノイズに難が有ったり、タムロンやΣの手頃で魅力的なレンズが無かったり・・・(つまり、優位な点よりも不利な点が多い訳だww)
で、なにやら『マイクロフォーサーズ』なる規格が登場する模様。んー、現状で結構満足できる部分もあるのに、事実上の規格変更ってのはねぇ。責任持って、E-3のファームアップと、廉価タイプの超望遠レンズを出して下さいよww まだまだ、各センサーの性能を出し切っていない&使い切れてない筈ですから。
まぁ、毎度の事ながら期待してませんけどねぇ。
E-520が投げ売りされるだろうから、しばらく様子をうかがってみようか(アヒャ)