思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

夏寄りの晩春17/5/13

2017年05月13日 20時49分11秒 | 航空機・艦船・ミリタリー等
腰やってバイクに乗れなくなって、バイクカバーを外すのすら神経痛でシンドー…だったこともあり、約1年6カ月
放置状態となっていた。先日、弟が帰省した際に手伝ってもらって、キャブドレンから腐ったガソリンを抜いて、
洗車後にタンク降ろしてのキャブクリーナー吹き付けての…やったけど、エンジンはかからなかった。

だから、今日は新しいバッテリーとプラグに交換し、エンジン掛からんかなーとやってみたけど、ダメだった。
仕方ないのでバイク屋に連絡して見てもらう事として、古いガソリンも抜いて新しいのに入れ替えてみたが、
やっぱり駄目だった。そういう訳で、預けることとなってしまった。

そうこうしていると、折角天候が回復して来たのに出かける時間が無くなってしまい、夕方まで家で休養とした。

まー、夕方になって写真を撮りに行くとしても、そんな遠くまで行けない訳でしてね、結局は海上自衛隊呉基地に
なるんですよね(←なぜ?)。



今日は、左から「105:いなずま」「106:さみだれ」「おやしお型潜水艦の何か」「184:かが」という状態。



この位置に太陽が来るのは5月中旬~7月頃となります。夏が近いよねー。周りは変わっているのに、右往左往して
腰痛めて1年2カ月も経ってしまって、変わっとらん(いや、腰を痛めたという点は変わった)のは自分だけ。
何やってんだろーなーって思ってしまう。日の入りを見て、17/4/30までは「また明日!」と思っていたのだが、
それ以降は考え込む瞬間がどーしてもある。



ラッパ君が代の演奏を聴きながら、国旗収納となる訳です。あと5分も待てば見れたのに、今日も帰って行った
人が数名居た。普段は声をかけて、折角なので見て行ったら?と勧めるのですが、今日は声が掛けられなかった。
何かあるんでしょうね、自分の中の声が掛けられないという何かが。相手が細身長身長髪の女性だと、みんな
同じに見えてしまう。病んでるw



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする