思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

期待外れというか、勝手に期待してた奴が悪いという話

2014年09月21日 23時12分08秒 | 風景・散歩・旅
スッカリ秋らしい気温となって参りました。このところ10年近くは、秋分の日を過ぎるころまでは「暑いねー」という気温で推移しておりましたが、今年の広島県地方は、どういう訳かお盆過ぎから大して暑くなかったという事実。

と、いう訳でして、秋の花を探しに行ってみたのですが・・・結果としては、普通に植物公園とか日本庭園などの、整備された所へ行った方が確実だったのだなーという事に。とにかく誤算だったのは、秋のハイキング客を考慮して、遊歩道が「草刈り」されていたという事。しかも、先週あたりに。お蔭で、ヘビを踏みつけたり、草木をかき分けて進むというリスクは減りましたが、道端に咲く花も無くなっていたという訳でしてね。


遊歩道。草刈ってくれているので、比較的歩きやすい。


証拠品。出来れば、刃は持って帰って下さいです・・・


休憩中のご様子のシマヘビさん。


翅の傷んだツマグロヒョウモンのオスちゃん。鳥に襲われたのかも。

そういう訳で、登り下りで約3時間、単に遊歩道を歩きに行ったというお話でした。


一応ね、全く別の場所で、こういう写真は撮っていたりするんですよ。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オミナエシの写真の筈が・・・ | トップ | 141008皆既月食 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは^^ (理彩也)
2014-09-22 14:21:54
いやぁ~ ニョロちゃんの登場には\(@-@)/ ビックリ!!! 
怖い、怖い^^;
でも、コチラがなにもしなければ、襲ったりはしないのでしょうけれど
どうもイマイチ馴染めません、、、って、馴染まなくてもいいけれど。。。 (^^; (笑)
最近の蝶は翅が傷んでいるのを多く見かけますが
名誉の負傷って所かな?
チョット可哀相だけれど、自然の中で生きて行くのだから仕方がない!!!
今や真っ赤っかな彼岸花がいっぱい☆
彼岸花・・・とは良く名付けたものですね♪
返信する
たまーに出て来る (大ペケ)
2014-09-22 21:25:28
>理彩也さん
たまーに出て来る「爬虫類w」。ヘビ苦手な人には
申し訳ないんですが・・・

シマヘビさんは、毒無いし大人しいし、なによりも
日本の代表的ヘビですからね!
遊歩道の登りをボチボチと、息を切らせながら歩いて
おりまして、カメラバッグと三脚を肩から降ろし、
休憩していたところ、コイツも休憩していた、と。

2枚撮ったところで、逃げちゃいました。

ヒガンバナ、育った個体群によって、赤味が若干
違ったりするのも、面白いところ。嫌いな人も居ると
いうので、印象なんでしょうね。やっぱり。
返信する
おはようございます^^ (理彩也)
2014-09-24 08:56:12
今や彼岸花が真っ盛り☆
真っ赤っかなカラーは、見る人にはイメージが悪いようで
お彼岸頃に咲くので「死人花」「幽霊花」などと言われるのが原因かも?
理彩也には稲穂を背に咲く絶好の被写体なのですが
でも、四方八方に伸びる花びらなので撮影は難しいです。。。
今回はいろんな場面を想定して撮りましたが
多くのブロガーさんの様に、蝶やトンボのサプライズもなく
チョット残念に思いました^^;

またまた台風が接近とのこと、充分にお気を付け下さい。
返信する
調子を崩したw (大ペケ)
2014-09-28 11:30:41
>理彩也さん
今から理彩也ブログにコメ入れに行くのですが、
色々なパターンで撮影を楽しまれているようで
非常に良いですね!
花の形、色、畦などの少々柔らかい土を好む事など、
桜と並んで縁起の悪い花とされてきましたが、
江戸時代じゃあるまいしww

そういう訳で、今日は大人しく寝て過ごす事になって
おります・・・
返信する
お大事に(*^_^*) (マロンママ)
2014-09-28 23:01:47
こんばんは!

 寝る前にシマヘビさん見てしまいました・・・

  天気はいいけれど、暑すぎる!!生態系も崩れそう・・・?
  レッドのパワーを借りてご回復を~(*^_^*)
   花の姿は好みじゃないけど、季節感がありますよね!
返信する
いやぁ、どうもです。 (大ペケ)
2014-09-29 22:59:21
>マロンママさん
いやぁ、ご心配いただき、感謝で御座る。

今年の9月は、調子崩しっぱなしなんです。9/12に
背中の違和感を覚え、9/16に医者へ行ったら背中版
ぎっくり腰と言われ、痛み止めとシップで養生。
9/26に久々体を動かしてみたら、今度は気管支炎w

元々、ジワジワ来ていたみたい…

シマヘビは毒もないし、まー、大人しい方のヘビ
なので、そんなに嫌ってあげないでください。
意外と円らな瞳だったりするんですよw

彼岸花、結局、群生地に撮りに行く事なく終わって
しまったなぁ…
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

風景・散歩・旅」カテゴリの最新記事