安野駅は、春先になると色とりどりの花が咲く駅でした。鉄道写真をやる人以外でも風景写真として絵になる為、多くの方が訪れていました。
加計駅跡は、列車が格納されている辺りを除いて線路は撤去されており、ホームの跡も僅かに残るのみです。
安野駅跡は殆どそのまま維持されており、駅舎の入り口から車両が見える位置に合わせて配置されています。地元の方が草花の世話をして維持しているようです。
ガラスが割れたのか、割られたのかは知らないのですが、明らかに鉄道車両用ではないガラスがはめ込まれていたりします。
加計駅跡は、列車が格納されている辺りを除いて線路は撤去されており、ホームの跡も僅かに残るのみです。
安野駅跡は殆どそのまま維持されており、駅舎の入り口から車両が見える位置に合わせて配置されています。地元の方が草花の世話をして維持しているようです。
ガラスが割れたのか、割られたのかは知らないのですが、明らかに鉄道車両用ではないガラスがはめ込まれていたりします。
無人駅になっているのも多いから
そのうちに廃線になり、当然のように駅舎もなくなるのでしょう。
便利になるのも良いですが
少数の住民の犠牲?の上で成り立っているのですね^^;
良いのか、悪いのか・・・
以前から高速バスも運行されていました。主に広島
市内への行き来には不便ではなかったと思います。
なので、廃止されてから即座に駅舎を撤去して、
大型バスが駐車・転回出来るように作り替えた所も
あります。
JRも民営化されてからは、独自採算という事になっ
ていますから、利益のでない地域交通への投資は
出来ないという事なのでしょう。
ご無沙汰してます~
記憶は確かではないですが加計に大昔
行った事がありますよ~
中学の先生の家に友達と行ったのですが、
かなり田舎でしたね~加計駅?駅があったのですか?
下のほうのコメントに安部線とあって
安部線も聞いた覚えあります~~
毎年その頃の同級生と年賀状で今年こそ
会いたいね~~と毎年(^∇^)
いつか行ってみたいです、聞いたことある名前で
ちょっと懐かしくなりました。
県地方に住んでいる人であっても、利用したこと
がなかったり興味が無かったりすると、存在すら
知らなくて当然だと思います。
オイラも可部線の可部~三段峡区間が廃止となる時
になって、初めて三段峡駅を訪れたのですが、そこ
には開通記念の石碑が置いてあったのです。
その時に、全通して割と年数が経過してないうちに
廃線となるのだなと感じたものでした。