思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

日本人は見た目で名前を付ける様である

2009年01月18日 21時14分34秒 | 鳥類(コッコ!!)
結構、鳥の名前はミタマンマってのが多いようなんですね。写真の「ホシハジロ」は、冬場に渡ってくるカモでは比較的メジャーな種類です。ホシってのは目の色から来ているそうです。オスちゃんは、紅地に黒い瞳なんです(ちなみにメスちゃんは濃い茶色なので、殆ど黒目に見える)。で、羽根の所が白く見えるので「ハジロ」。※メスちゃんは、黒目で羽根は細かい斑(パイド)が入ってグレーっぽく見えます。

んー、極めてイージーっていうか、そのまんまかい!

先日は、縮景園に暮らすカルガモをご紹介しましたが、この日はお出かけ中だったのか、いつもなら10羽近くいるのにゼロ。で、代わりにホシハジロのオスちゃんが泳いでました。最初はカメか?と思っていたんですが、この時期は冬眠しているはずw よーく見てみると動いているので、カモだと分かった次第であります。
ちなみに、潜水タイプのカモなので、結構潜りますよw お尻だけ残して水中でクチュクチュやってるのとは訳が違います。

まぁ、それはそれでカワイイんですけどねぇww
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花見の準備中 | トップ | ミサゴという猛禽類 »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鴨は (大ペケ)
2009-01-24 18:44:51
>>BELLさん

まぁ、カモはしたたかに生きる鳥ですからw
それに、種類も多いですからねぇ。干潟を
好む物から、田畑を好む物まで多彩です。
当然、汽水域や海が良い物や、淡水が良い
物もあります。

人がエサを与えているような所のガンカモは、
なかなか逃げないので撮りやすいですよw
感度を上げてでも、早めのシャッター速度
で撮りたいですね。結構動きが読めないしw
返信する
Unknown (BELL)
2009-01-23 21:11:54
鴨さんですが、岡山の誇る世界一水質の汚い児島湖周辺を通ると
越冬しに来たのか鴨さんで埋め尽くされていますw
夏場は蚊が大変な事になるぐらいの水質なのに・・・
なかなか野生はしたたかです。
返信する
お返事コーナー (大ペケ)
2009-01-19 20:56:35
>小池さん
にやぁは、その通りなんでありますが、鳥の
名前には冗談だろww ってのも結構有りま
すからねぇ。アカコッコとか超脱力系でしょ。

まぁ、見た目で名前付けないでドーするの
か!と思ったりしてますと、声で名前を付け
ちゃったりしますよね。ジョウビタキ等の
「ヒタキ」は、火打ち石のカッカッ!という
音に似た鳴き声から来ております。

>理彩也さん
んー、赤目が苦手ですかw まぁ、確かに赤
よりは黒(ブラウン)の方が可愛く見えます
よねぇ。わかります。
でも、アルビノ(色素欠落個体)系の動物は
赤目が結構居たりする訳でして。

カモって、結構色々いますからね。鳴き声
だけでいえば、ツクシカモなんて非常に
カワイイですし。そうかと思いきや、只の
カモは「グゥワッ!ゲェ!」ですからww

ちょっと差が有りすぎす。
返信する
おはようございます^^ (理彩也)
2009-01-19 10:55:05
おお、水紋が大きく広がる中にカモちゃんが一羽!!!
しかも後ろ足が見えている^^
水かき中だったのかな?

理彩也は鳥でもウサギでも、何故か赤目がメッチャ苦手で
心臓がドキドキしちゃうんですよ!!!
なるべく見ないようにして撮影したりしますが
間違って撮ったら、即刻、削除!!!
可哀想な事になります(笑)

でも、お尻フリフリのカモちゃんも可愛いですよね♪
また、何処かへ撮りに行ってみたいなぁー^^
返信する
Unknown (小池)
2009-01-18 23:55:45
学者が分類する必要上名前をつけたのもあるような気もします
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鳥類(コッコ!!)」カテゴリの最新記事