てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

類は友を呼ぶ

2007-05-10 21:01:45 | パソコンとインターネット
 このところ嬉しいことに、ネットの輪がどんどん広がっている。
 「海辺のねこ」のmariさん繋がりで、「笑ってんか」のくまこさん、そして「家猫スージーの漂流記」のsuzie さんと相次いでご来訪を頂いた。

 そして一昨日は、かつて拙ブログで取り上げた朝日新聞への投稿記事が、たまたまご当人の目に留まり2年ぶりにコメントを寄せたくださったsaeさん。
 最近話題の「mixi」とやらへご招待頂けるそうだ。新もの食いとしては大いに食指の動くところだ。

 「類は友を呼ぶ」の諺通りで、大きなサプライズの連続であった。ブログライフの醍醐味を知り、ますますはまり込みそうだ。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたたび絵手紙

2007-05-10 20:29:43 | ホビー
 前にもご紹介したが、再度「絵手紙」について。

 管理する「なかい」サイトに「趣味いろいろ」というコーナーがある。町内の皆さんの趣味や特技を紹介しており、手前味噌ながらご好評を頂いているようだ。現在9人の方々の趣味やホームページを載せている。

 その中のお一方に趣味の絵手紙が高じて、同好の士を集めて公民館などで手ほどきをやっておられる方がある。山中幸枝さんである。意欲的に取り組んでおられ、素敵な作品をコンスタントに寄せてくださる。

 いつも「自分にも絵心があればなあ」と溜息をつきつつアップしている。
“絵手紙の世界”の素晴らしさを一人でも多くの方々にも知っていただきたいと念じて、多くは語らず改めてご紹介した次第。

 皆さんも絵手紙を楽しみませんか!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする