てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

風邪or花粉症?

2008-03-04 21:24:04 | 健康と医学
 ここ数日来鼻水、鼻づまりやくしゃみが酷い。おまけにむずがゆいので素人判断で花粉症を疑った。これまで花粉症やアレルギーに罹ったことはないが、思い当たることはその前後に裏庭の落ち葉を片付けたばかりで、生垣には貝塚息吹を植えてある。

 そういえばかつて貸家の生垣に貝塚息吹を植えていたところ、隣人から「花粉症の原因なので抜くか短く切って欲しい」との申し出があり、病人には逆らえないのですぐさま対応して短く切った経験がある。

 昨日になっても鼻水とクシャミは治まらず、咳や痰が出始めたのでホームドクターを訪ねた。貝塚息吹と花粉症の因果関係を尋ねると、「そうなんですかねぇ?」と訝るだけで、「多分風邪でしょう。ひとまず風邪薬を出しておきますから、改善されなければまた薬を替えます」との診断である。

 未だに半信半疑なのだが、今日になっても症状は治まらず咳が止まらないのは風邪かもしれない。序ながらネットで調べたところ『貝塚息吹やゴールドクレストはヒノキ科の植物で、スギ・ヒノキの花粉症の人なら貝塚息吹やゴールドクレストも花粉症の原因になるかもしれません』とある。

 鼻水・鼻づまりは苦しくて堪れない。夜も眠れぬ辛さを身を持って体験した。この時節はスギ花粉の飛散開始の時期である。二男は帰省した際にわが家で立所に花粉症を発症するし、お隣さんにも迷惑がかかることでもある。場合によっては貝塚息吹の伐採も視野に検討しなければなるまい。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする