それから・・・


△トップナンバーの廃車を見送った帰りの車内にて

早いもので、もうすぐ1週間が経とうとしています。お見送りをして、ちょっと疲れたので空いている豊田始発に乗ったら、E233系からこのようなお言葉が・・・。

私が高校に電車通学をするようになった頃に201系量産車は登場しました。自分では鉄道に詳しいつもりでいましたが、知らないことがいっぱいありました。どうやって毎日電車が走るのか、新車へはどうやって置きかえられるのか、所属区所、運用、メンテナンス、改造、ダイヤ改正、事故、増発、・・・、そして廃車。26年かかって、それでもほんの上っ面を一通り見ただけ。電車の一生を見届けるという機会は、なかなか無いんだなと思います。

ありがたいことに西にはまだ健在です。103系だってまだ走っていますから、ひょっとすると201系がこの世から無くなるまで見届けることはできないかもしれません・・・。健康に気をつけて、まだまだがんばらねば、と思います。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )