EF632


駅名票を見ると横川と軽井沢がつながっていたことがわかります。


塗装の状態はよくありませんが、しばらくはこのままでも大丈夫そうです。



訪れる人も少なく、ディティールをじっくりと間近で観察できるのがよかったです。




2016.8.18 軽井沢


EF63のほかにも169系、10000形機関車、保守用車などの展示があります。


しなの鉄道の発着の様子もホーム上から撮影できます。

2016.8.18 軽井沢








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

軽井沢駅舎記念館

旅行の途中で軽井沢に寄ることができました。信越線時代の駅舎や車両が保存されております。

駅舎外観


入り口

2016.8.18 軽井沢

入館料大人200円。駅舎内には展示物もあり貴賓室も見学できますが、撮影はできません。
駅前の駐車場には30分まで無料で駐車できます。










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )