201系電車と鉄道に関するブログ
SINCE 2005-01-18
201系のブログ
多摩湖急行撮影(2012/06/17)
本日の多摩湖急行は、1号2003編成、3号20157編成、5号2065編成でした。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
93H甲府行


1988年のネガをスキャン中。
お盆輸送に借り出された201系を撮影しています。その後も何度か運転されていますが、甲府行の表示が出ている写真はその後撮影できておりません。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
総武緩行の白JRマーク

1988年のネガをスキャン中。
ボディカラーが黄色なので本来はグレーのJRマークのはずですが、この車両は白になっています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2006年1月13日の201系
2006年1月13日にデジカメで撮影した201系電車の映像を紹介しています。
13H、T3編成(車体広告編成)

73T、T27編成


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2006年1月12日の201系
1枚だけですが、トップナンバーの車内プレートです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
新型案内表示板(西武新宿線小平改札)

久しぶりに小平で降車して再び改札を通ると案内表示板が新しくなっていました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
3ドア10両


西武線で3ドア10両というと101系+301系しかありません。
新宿線ではいつの間にか定期運用からは姿を消してしまい、たまにピンチヒッターとして登場しています。

萩山では多摩湖線の263と並びました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
多摩湖急行撮影(2012/06/16)
今日の多摩湖急行3号は38102編成でした。



今日の東京は雨です。



今日の東京は雨です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2006年1月11日の201系
2006年1月11日にデジカメで撮影した201系電車の映像を紹介しています。
















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |