アメリカ軍のミサイル攻撃

2017-04-07 12:11:13 | タナカ君的偏見
 今日のブログを書き始めた11時半ごろ、 点けっぱなししていたTVニュースで 「アメリカ軍はシリアの空軍基地に対して、 地中海に展開中の駆逐艦から50発以上もの巡航ミサイル攻撃を行った」 との発表があった。 「国際社会は口先だけ化学兵器の使用と言う、 戦争犯罪の糾弾をするだけ」、 それらの抑止にはつながらない。 そんな昨日の「僕のブログを読んだトランプ大統領がシリアへの攻撃命令を下した」 まあそんな事は有り得ないし、 僕もそんな事は望んじゃいない。 

 「アラブの春」そう呼ばれた民主化(?)運動に端を発したアラブ中東地域での混乱。 それは各地の独裁者政権をぶっ潰すきっかけにはなったが、 その後の混乱と不安定化は現地の人々にどれほど良い意味での役に立ったと言うのだろう。

 西洋諸国が、 あの地域になまじなチョッカイを出す度に混乱を引き起こす。 もう軍事介入や食料援助などの人道援助も含めて、 一切のチョッカイは止めて、 それぞれの国の中で好き勝手にさせて置いたらどうなのよ、 内戦での殺し合いだって、 放って置いたほうが、 市街地の建物被害に見られる、 あれほどの荒廃を招く状態に至る以前に、 とっくの昔に終結しているんじゃないか? そんな風に感じてしまう。


 「内戦」 そんな状態は双方にそれを持続する精神的・経済的エネルギーが途絶えれば継続出来なくなることは自明の理なんだからさ。 
コメント

戦争犯罪

2017-04-06 19:52:38 | タナカ君的偏見
 長引くシリア内戦、 ロシアや政府軍は反政府組織の活動地域へ空爆を続けているのだが、 つい2・3日前トルコに隣接するイドリブ県へのそれではサリンや塩素系の化学兵器が使用されたそうで、 幼児を含む一般市民等も含めた死者が100人を越えたとの報道だ。 そんな化学兵器を使って民間人居住地域を攻撃することは戦争犯罪として糾弾されるべき状態だから、 西側世界や国連などの組織は政府軍を率いるアサド大統領を非難している。 そうなのだ、 国際社会なんて、 非難はするけれど、 犯罪防止や抑止にはほとんど無力。


 翻って我が日本、北朝鮮が発射したミサイルが我が国の原子力発電所に間違ってでも落ちた場合、 どんな状況が発生するか? 核物質飛散による汚染被害はどうなるのか? 実際にはどんな事態が生じるか? 全く不明なのだけれど、 オロオロと逃げ惑うしか無いのかもしれない。

 まあこれが火力発電所が攻撃されたとした場合、 電力事情が逼迫して困った事にはなるだろうけれども、 言ってみれば「大した事は無い」。

 そんな意味からも原発なんか地震対策や津波対策だけを幾ら万全にしたところで、 何をするか判らないキチガイ国家が傍にある我が国では休止させてある原発の再稼働どころか、 核燃料プールに保管してある使用済み燃料を含めて、全ての核物質を地下深く埋設してしまった方が良いに違いない。

 とにかく「原発を再稼働させた方が地域経済の活性化に繋がるから、 再稼働賛成なんて事言ってる地域は困ったものだ・・・」 としか言いようが無いと思っている。
コメント

雪の金メダル 画像処理

2017-04-04 08:44:36 | タナカ君的日常
 画像処理ソフト GIMP の操作習熟訓練に雪の結晶画像を使って、 ケースに入った金メダル風な画像を作ってみた。  雪の結晶の外形に沿って画像を切り出し、 それを紫色の生地の絵の上に置いてみたのです。

 まだまだ物足りないところの多い出来栄えだが、 GIMPの操作訓練には楽しい作業素材となってくれました。


 ところでこの雪の結晶、 本体の六角形部分の差し渡しの寸法は1.6mmほどの小さな物だったのですよ。
コメント

撤収作戦 - 加速

2017-04-03 10:28:51 | 安曇野生活
 物事には努力してもなかなか思うように進まない事ってあるけれど、 安曇野からの撤収作戦は坂を転がり始めた車の様に力を入れなくても勝手に動き出した感じになりつつある。

 安曇野の住人で我が家に昨夜泊まりに来てくれた友人が「タナカさん、 寝具を処分するんだろうけれど、 敷布団で程度の良い物があれば二組ほど貰いたいんだけど」と申し出て呉れた。 それは次に僕が安曇野に行く時に、 一緒にひのみのの家に行って、 見分してもらい 「これなら貰いたい 」 そう言ってもらえる布団を引き取って貰う事になった。

 東京に持って帰ったら使いみちに困る様なチェーンソーなんか、 安曇野の地元では引く手あまたの状態だ。

 遊びに来た人が「安曇野のサイクリングしたい」そんな気持ちになったら使ってもらえる様に準備しておいた自転車も、 廃品として処分しなくても済みそうだ。 ショージ君が「オラの簗場の山荘で預かってあげるよ」と言ってくれたのだ。 冷蔵庫も行き先がほぼ決まった。

 何度も車で小分けして運び込んだあった多量の物品も、 この様に勝手に片付きつつあるのです。

 長野に住む大家さんからは今朝の電話で「家の改修作業の下見で建物内部に立ち入らせてもらいたいので、ヨロシク・・・」との連絡があったが、 「いつでも ドーゾ!」と平静な気分で対応できました。
コメント

東芝の挫折

2017-04-02 19:18:13 | タナカ君的偏見
 東芝の1兆円になんなんとする巨額な損失がこの年度末の経済ニュースを賑わしている。 本業の電気製品では無くて、 原子力産業に手を伸ばした結果らしいから、 原発はどちらかと言えば敬遠した方が良いんじゃないかと想っている僕なんか「アメリカの会社なんか買収して、 原子力産業に資金を投入して、 それも人任せで業績拡大なんて、 欲の皮をつっぱらせるからだ、ざまーみろの感がしないでも無い」。

 そうは言いつつも、 「シャープは台湾企業の支援を受け、 暫く前にはソニーもPANASONICも業績が思わしく無くて、 株価が低迷した時期があった」。 そんなのを見ていると、日本の電機業界はもう世界をリードしている状態じゃ無くなったなの感が強い。

 そして 「日本を牽引していたの三大産業だった残りの二つについてだが、 鉄鋼は中国の巨大な生産余力に押しつぶされそうだし、 自動車産業だって電気自動車、 自動運転などの新しい技術の潮流を上手く乗り切る事が出来るのか?」 これまた日本と言う国の稼ぎ頭の行末に明るさを感じない(それは俺が歳をとったから感じるのかな?)。

 なにやら、 日本の失業率は世界的なレベルで見れば低失業率だと為政者は自己肯定しているが、 世の中見渡すと目につくのは老人介護施設の増殖だけの様な気がしてならない。 それらの増殖でヨボヨボ老人を長生きさせる事に力を入れたって、 それで世の中全体を食わせて行く事にはならないでしょう。 老人対策なんて、 姥捨て山を再現して、もっとさっさと死んで貰うような方策を取れば良いのにと考えてしまうのだが、 どうだろう?

 話が東芝を離れてあらぬ方向に進んでしまった。 これでおしまいにします。
 
コメント

古希 +3 の棚卸し

2017-04-01 08:52:34 | タナカ君的日常
 どうやら今年の”古希 +3”の誕生日も過ぎてしまい、 早くも四月。 開花の状況はイマイチだが、 近所の公園の桜の樹にも花をつけ始めた。 今年も過ぎ去ってしまってはいるが、 誕生日を記念しての表題の記事を書いて置く。


 そんな訳で以前に書いた「古希の棚卸し」記事を下書きに、変化した部分を赤文字にして書き改めてみた。


[経済面]
 僕の年金と妻の年金を合わせて、総額2百万円程で生活費の基本部分を賄っている。 それとは別に、 個々の小遣いはそれぞれが持つ貯金から必要に応じて使っているのです。

 2008年以降継続していた株取引での累積赤字、 2017年の確定申告では赤字繰越額がゼロになった。

[日常生活]
 起床 06:00~07:30、 08:30過ぎて起床することが増えた。
 午前中 30分から1時間ほどの散歩。散歩を取りやめる日が激増した。
   花粉飛散の今の時期は散歩は休止。
 週に5回、午後には公民館などで囲碁の対局をして遊ぶ。 
 就寝 22:00前 90% 、 23:00以降 ほぼ 0%。
 歯磨き 毎日、就寝前に1回だけ。
 妻との物理的接触 ほぼ皆無。

 個人的な持ち物の、例えば財布などの置き忘れが更に増加

[健康面]
 日常的な通院・服薬 無し。

 税金の医療費控除 適用無し。
  去年、妻と二人合わせた支払い医療費は2万円強。
 毎日の排便 有り、
  ただし異様に細く少量な時がある。
 爪の状態 何かにぶつかると直ぐに割れる爪になって来た。
 視力 ますます老眼(焦点の合う範囲がより狭くなって来た)
 夜中の排尿 ほぼ1回。

[脳力]
 一時的記憶力の更なる低下 トランプゲーム神経衰弱が弱くなった。
 人の名前が出て来ない。
 デジカメ、携帯電話など取説を読んで理解する脳力は
      ほぼ以前と同じ。
 囲碁棋力 やや向上。

[運動能力]
 鉄棒での懸垂 出来ない。 ぶら下がったら、そのまま。
 鉄棒の逆上がり、 出来なくなった。
 百メートル走、 やったことが無い。 走りきれるとも思わない。
 去年登った一番高い山 北ア・唐松岳
 スキー 一度も滑っていない
[車の運転]
 一日に250km程度の走行距離であれば問題なく(問題なくに取り消し線付加)運転可能。

   その距離は自宅から 中央道 長野県大町市、
             関越道 新潟県小出あたり。
運転途中で食事を摂ると、 20~30分後に睡魔に襲われるようになった。 そんな時は車を駐めて、暫時仮眠を取る様になった。
 夜間の運転をしたくない気分が増している。
   特に雨降りの時道路に引かれた区画ラインが見えにくいので、

[こんな事もまだ出来ている]
 鶴立ち靴下履き 片足立ちして靴下を履くのです。
 樹上での高所作業
   2016年の高所作業は柿採り作業の時だけだった。
           
[海外旅行への興味減少]

 身体が動く75歳頃までは毎年3回ほどの海外旅行にだって出かけられる様に旅行資金も準備しておいたつもりだけれど、 出かける気持ちが薄れてしまうとは想定外です。

コメント