昨日は風が大変強かった。台風並みの強風だった。でも今朝はやや風はあるが4m程度。涼しくていいくらい。
水上バス乗り場にいると突然太陽の広場東の森方向から、カラスのモビングを受けながらトビが飛び出してくる。しばらくカラスともみ合って、第二寝屋川上を数羽のカラスとともに東に行って消える。
大阪城公園で、これまでこんなに低いトビは初めてだった。風切りや尾羽など欠損が目立ッてボロボロのトビだった。
この春はカラスが繁殖していないようで、例年ならこの時期は頭を狙って攻撃してくるカラスに悩むのだが、いつものコースを回っている限りそんな事は一度もない。
5時31分に梅林でホトトギスが鳴いたそうだ。ただしその後はまったく鳴かないのでどこに移動したか分からないとの事。
市民の森と飛騨の森のキビタキが盛んにさえずる。繁殖相手を探しているのだろうが相手の♀がいないようだ。
春の渡りの終盤はサンコウチョウ、コルリ、トケン、オオムシクイなどになる。キビタキがまだ2羽いるのは近年のキビタキの増加と関係があると思う。
・キビタキ 2羽 ♂市民の森、飛騨の森
・エゾムシクイ 1羽 市民の森
・ホトトギス 1羽 梅林
・センダイムシクイ 1羽 音楽堂西側上
・シジュウカラ 5羽 市民の森、内堀
・ツバメ 4羽 北外堀、第二寝屋川
・ハシボソガラス 1羽 水上バス乗り場
・アオサギ 1羽 第二寝屋川
・トビ 1羽 第二寝屋川
水上バス乗り場にいると突然太陽の広場東の森方向から、カラスのモビングを受けながらトビが飛び出してくる。しばらくカラスともみ合って、第二寝屋川上を数羽のカラスとともに東に行って消える。
大阪城公園で、これまでこんなに低いトビは初めてだった。風切りや尾羽など欠損が目立ッてボロボロのトビだった。
この春はカラスが繁殖していないようで、例年ならこの時期は頭を狙って攻撃してくるカラスに悩むのだが、いつものコースを回っている限りそんな事は一度もない。
5時31分に梅林でホトトギスが鳴いたそうだ。ただしその後はまったく鳴かないのでどこに移動したか分からないとの事。
市民の森と飛騨の森のキビタキが盛んにさえずる。繁殖相手を探しているのだろうが相手の♀がいないようだ。
春の渡りの終盤はサンコウチョウ、コルリ、トケン、オオムシクイなどになる。キビタキがまだ2羽いるのは近年のキビタキの増加と関係があると思う。
・キビタキ 2羽 ♂市民の森、飛騨の森
・エゾムシクイ 1羽 市民の森
・ホトトギス 1羽 梅林
・センダイムシクイ 1羽 音楽堂西側上
・シジュウカラ 5羽 市民の森、内堀
・ツバメ 4羽 北外堀、第二寝屋川
・ハシボソガラス 1羽 水上バス乗り場
・アオサギ 1羽 第二寝屋川
・トビ 1羽 第二寝屋川