大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

ミソサザイ、ルリビタキ 2023.3.31

2023年03月31日 | Weblog
 3月末日、明日から新年度。歳を取ると年月の経過が早いと言うが本当にそう感じる。
 小学新入生が制服を着て帽子にランドセルを背負ってサクラの下で家族の記念写真を撮影しているのもよく見かける。

 そして4月は楽しみな春の渡り。大阪城公園で最も多くの種が観察される時期。この春はどうなるか期待と不安。

 ツバメがよく見られる。今期ツバメは3月9日沖縄復帰の森上空飛翔と観察情報をいただいたのが初だった。最近は普通に見られる。

 ミソサザイが梅林南端で見られた。数人が観察撮影するもすぐに上に飛んだとのこと。ミソサザイは大阪城公園では比較的珍しい種で今回で10羽目になる。春がきて動きだした。

・オカヨシガモ 2羽 内堀
・ヒドリガモ 15羽 東外堀4・西外堀4・内堀5・北外堀2
・マガモ 4羽 内堀2・北外堀2
・カルガモ 3羽 東外堀2・内堀1
・ハシビロガモ 3羽 内堀
・コガモ 10羽 南外堀9・内堀1
・ホシハジロ 7羽 南外堀2・内堀1・北外堀4
・キンクロハジロ 54羽 東外堀8・南外堀8・内堀9・北外堀29

・オオバン 36羽 各所
・カイツブリ 2羽 東外堀、南外堀
・カワウ 7羽 内堀ほか
・ハクセキレイ 2羽 内堀

・シロハラ 6羽 太陽の広場東の森ほか
・ツバメ 9羽 内堀ほか
・シジュウカラ 8羽 市民の森ほか
・アオジ 1羽 音楽堂西側上
・メジロ 5羽 元射撃場
・ウグイス 1羽 西の丸庭園入口
・ルリビタキ 1羽 ♀型 豊国神社裏
・エナガ 1羽 豊国神社裏
・ツグミ 1羽 梅林
・ミソサザイ 1羽 梅林南側
・トラツグミ 1羽 梅林南側

■■ミソサザイ(1996.2.15 城南地区人工川)
 モグラたたきというゲームがある。顔を出すと同時に叩かないと引込んでしまうので、素早く反応できるよう神経を集中しておかなければならない。
 しかも、どの穴から顔を出すか分からないので、全体にも注意を払っていることが必要。短時間だから続けられるが本気でやると疲れるゲームだ。
 このミソサザイもそれと同じだった。一番やぐら横の石垣用の石が積まれた所に出たが、石の間に潜り込み、自由に動き回り、どこから出てくるか分からない。
 20メートトルほどの石の山をまんべんなく見渡して、ミソサザイが石の隙間から飛び出すと、素早くレンズを向けピントを合わせる。
 しかし動きは素早くどこから出てくるか分からない。見つけるだけで精いっぱい。レンズを向けようとした時には、すでに別の隙間に飛び込んでいる。
 半日付き合ってファインダーにとらえたのが数回、ピントを合わせることができたのは一度もなかった。ぐったり疲れて体力も根気も無くなってしまった。完敗だ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマガラ 市民の森 2023.3.29 | トップ | ミソサザイ、ルリビタキなど... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事