今朝はかなり冷え込んだ。本格的に冬がきた。これからどんどん寒くなるのだろう。それでも夏よりは冬が好きだ。夏のまったく鳥が居なくなるより冬は少なくともカモが見られるから。
それにしてもこの冬、ツグミもシロハラも少ない。普通なら至るところで目にする冬鳥なのに。
毎年同じことを言っているように思うが今年も後半月。月日の経つのは早い。この歳になるとますます早い。ゴールを目指してまっしぐらの感じ。
今冬オカマ君やアカホシ君はまだ見られない。どうしたんだろうか。
12月も中ごろになると、恒例の 「2024年 大阪城公園の野鳥10大ニュース」 の選考が始まる。1月からの記録を順に開き、詳細に検討して候補を書き出す。
大体20件くらいの候補が選ばれるが、しばらく日数を置いて改めて見直して少しずつ落としていき、最後は10件を残す。
いつも言うようにこの10大ニュースの選考は、客観的な基準があって選んでいるわけでない。あくまでも私の主観によるもの。大体のイメージとしては、大阪城公園でより珍しいものが大きな基準になっている。
さあどうなるか。すでにトップ10に入るのは確実のものもある。
・ハシビロガモ 96羽 東外堀、南外堀、内堀、北外堀
・オカヨシガモ 43羽 東外堀、内堀
・ヨシガモ 9羽 西外堀
・ヒドリガモ 142羽 東外堀、南外堀、西外堀、内堀、北外堀
・カルガモ 6羽 東外堀、内堀、第二寝屋川
・マガモ 6羽 内堀
・コガモ 1羽 南外堀
・ホシハジロ 53羽 東外堀、南外堀、西外堀、内堀、北外堀
・キンクロハジロ 64羽 東外堀、南外堀、西外堀、内堀、北外堀
・オオバン 60羽 東外堀、南外堀、西外堀、内堀、北外堀、第二寝屋川
・カワウ 10羽 東外堀、南外堀、内堀、第二寝屋川
・カンムリカイツブリ 2羽 東外堀、北外堀
・ユリカモメ 9羽 東外堀6羽着水、北外堀3
・アオサギ 3羽 東外堀、南外堀、北外堀
・シロハラ 3羽 市民の森、音楽堂西側上
・アオジ 4羽 音楽堂西側上
・メジロ 10羽 ピースおおさかほか
・ジョウビタキ 3羽 ♀神社裏、太陽の広場東の森、ピースおおさか
・シジュウカラ 2羽 沖縄復帰の森
・ハクセキレイ 7羽 南外堀、城南地区、神社裏
・ウグイス 1羽 神社裏
・ゴイサギ 3羽 北外堀
・ハジロカイツブリ 1羽 北外堀
・ハシボソガラス 1羽 北外堀
それにしてもこの冬、ツグミもシロハラも少ない。普通なら至るところで目にする冬鳥なのに。
毎年同じことを言っているように思うが今年も後半月。月日の経つのは早い。この歳になるとますます早い。ゴールを目指してまっしぐらの感じ。
今冬オカマ君やアカホシ君はまだ見られない。どうしたんだろうか。
12月も中ごろになると、恒例の 「2024年 大阪城公園の野鳥10大ニュース」 の選考が始まる。1月からの記録を順に開き、詳細に検討して候補を書き出す。
大体20件くらいの候補が選ばれるが、しばらく日数を置いて改めて見直して少しずつ落としていき、最後は10件を残す。
いつも言うようにこの10大ニュースの選考は、客観的な基準があって選んでいるわけでない。あくまでも私の主観によるもの。大体のイメージとしては、大阪城公園でより珍しいものが大きな基準になっている。
さあどうなるか。すでにトップ10に入るのは確実のものもある。
・ハシビロガモ 96羽 東外堀、南外堀、内堀、北外堀
・オカヨシガモ 43羽 東外堀、内堀
・ヨシガモ 9羽 西外堀
・ヒドリガモ 142羽 東外堀、南外堀、西外堀、内堀、北外堀
・カルガモ 6羽 東外堀、内堀、第二寝屋川
・マガモ 6羽 内堀
・コガモ 1羽 南外堀
・ホシハジロ 53羽 東外堀、南外堀、西外堀、内堀、北外堀
・キンクロハジロ 64羽 東外堀、南外堀、西外堀、内堀、北外堀
・オオバン 60羽 東外堀、南外堀、西外堀、内堀、北外堀、第二寝屋川
・カワウ 10羽 東外堀、南外堀、内堀、第二寝屋川
・カンムリカイツブリ 2羽 東外堀、北外堀
・ユリカモメ 9羽 東外堀6羽着水、北外堀3
・アオサギ 3羽 東外堀、南外堀、北外堀
・シロハラ 3羽 市民の森、音楽堂西側上
・アオジ 4羽 音楽堂西側上
・メジロ 10羽 ピースおおさかほか
・ジョウビタキ 3羽 ♀神社裏、太陽の広場東の森、ピースおおさか
・シジュウカラ 2羽 沖縄復帰の森
・ハクセキレイ 7羽 南外堀、城南地区、神社裏
・ウグイス 1羽 神社裏
・ゴイサギ 3羽 北外堀
・ハジロカイツブリ 1羽 北外堀
・ハシボソガラス 1羽 北外堀