昨夜の姫路もそうだったが観光客の多い大きな街にはなかなか良い居酒屋が見つからない
その点鳥取の駅前は適度な寂れ感があってなかなか良い
スタバならぬスナバコーヒーを横目にホテルへ向かう
荷を下ろして今夜の居酒屋を探しがてら町をぶらぶら
ネット検索などせずに暖簾越しに店を覗きながら探索するのが良い
そして入ったのが居酒屋「なすび」
おっ、壁に見たことのないミニベロが飾ってある
一人で店の切り盛りしている40代と思われる店主に伺うとスウェーデン製のマイクロバイクと言うそうだ
折り畳み自転車でコンパクトになるのだが何せフレームが四角形構造なのでがたついて走行性能はイマイチそうだ
確かに構造的に無理がある
しかしデザイン的には面白くてちょっと欲しい気もする
居合わせた客も交え雑談しつつ昼間に呑み損ねた分のビールもしっかり頂いた鳥取の夜だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3a/81ba71e668a55bc590c848abdd861aa9.jpg)
その点鳥取の駅前は適度な寂れ感があってなかなか良い
スタバならぬスナバコーヒーを横目にホテルへ向かう
荷を下ろして今夜の居酒屋を探しがてら町をぶらぶら
ネット検索などせずに暖簾越しに店を覗きながら探索するのが良い
そして入ったのが居酒屋「なすび」
おっ、壁に見たことのないミニベロが飾ってある
一人で店の切り盛りしている40代と思われる店主に伺うとスウェーデン製のマイクロバイクと言うそうだ
折り畳み自転車でコンパクトになるのだが何せフレームが四角形構造なのでがたついて走行性能はイマイチそうだ
確かに構造的に無理がある
しかしデザイン的には面白くてちょっと欲しい気もする
居合わせた客も交え雑談しつつ昼間に呑み損ねた分のビールもしっかり頂いた鳥取の夜だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3a/81ba71e668a55bc590c848abdd861aa9.jpg)