徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

皆様に感謝

2010-03-03 06:00:59 | このブログについて
このブログを立ち上げたのが2006/01/09。
もちろん実際に初めてブログを始めたのは、
ぱどタウンの消えてしまったブログ。
もう、正確にいつ始めたかは分からない。
さらに、
このブログを始めた頃は今のアクセス解析機能はなかった。
途中から設定して、(設定したのがいつか不明)ながら、
多分2009/02頃らしいから、まだ1年強。
その期間で、気がつけば
閲覧数で20万件を昨日突破。
訪問者数も、6万5千IPを突破。
ありがたいことだ。
始めたころは1日二桁の訪問が関の山。
100を超えると嬉しかった。
200人のアクセスが夢だったが、
ここのところ、それも超えてくれている。
こんな拙いブログをどなたが見てくれているのか?
大した内容ではないし、
もともと大した人間ではないので、
内容も大したことは書けない。
恥ずかしいことを恥じらいもなく書いていると批判されることはあっても、
内容について誉められたことはほとんどない。
別にそんなことを期待もしていないが。
もともと自然体を心がけているだけ。
等身大ともいえるか。
皆様。
これからもよろしくです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年生大会 ウィナーズカップの行方は?

2010-03-03 05:48:21 | サッカー(子供編)
2月27日、
ユースチャンピオン・エスパルスジュニアユースと
中学チャンピオン・浜松開誠館中学が対戦。
乞う試合を期待したが。

≪試合結果≫ ※25分ハーフ
清水エスパルス 7-1 浜松開誠館中学校
(前半:5-0、後半:2-1)
太陽FCが負けたエスパルスが出場しているのだから、
当然エスパルスを応援していたが。
これほど大差がつくとは・・・
まあ、部活とクラブチームでは多分練習量が違うので、
1年生のい年代では、こういう結果もやむを得ないのか?
3年になればもう少し接戦になるであろう。
この結果を持って、クラブチームが優位とはいえないだろう。


さて、今テレビを見ていて、
今日が雛祭りと初めて気がついた。
ツインのひな人形を飾らなくなって何年たつのだろう?
まあ、それ以外の感想はない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるお袋

2010-03-03 05:38:58 | 認知症
早くも3月に突入。
早いものだ。
月末月初。
忙しい日々。
家に着くのは21:00過ぎ。
施設に寄るには遅すぎる。
ということで、樹になってはいるが、
やむを得ずまっすぐ帰る日々。
バスでっ施設の前を通るたびに、
お袋が窓からのぞいていないか眺めているが・・・

さて、先日、お袋の愛用の家具?か何かを、
もう少し増やして欲しいと管理者の方に言われ、
色々考えてソファとちょっとしたサイドボードに決めたが。
しかし、我が家の車はセダン。
どう考えても運べない。
レンタカー?
それとも誰かに軽トラック借りる?
頭の痛い問題だ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする